こんにちは!
ハートスイッチ岡山南校スタッフです。
今回はJOBコース情報のご紹介です。
JOBコースでは少人数のグループで
軽作業、環境整備、接客・調理など決められた作業を行います。
今回の作業は調理にて
手作りプリンを作成していただきました。
(先日のパンケーキの材料の残りを有効活用しました!)
手順書を確認したり、分量を計量したり
蒸しながらも本当に固まるか不安もありましたが
無事完成しました!!
器がマグカップなのはご了承ください…
とてもおいしいプリンが出来ました!!
担当してくださったご利用者様ありがとうございました!
最近食べてばかりでは…?
他のJOBコースのご紹介もまたさせていただきますね!
平成29年12月1日に
就労移行支援事業所
ハートスイッチ岡山南校がOPEN致しました!
倉敷校・岡山校に続き3校目となる岡山南校では
JOBコースという、グループに分かれての就労訓練を行います。
その方の興味や特性に合わせて、また様々な作業を通して
長く安心して働くことが出来る仕事を考えていきます。
【教室内の様子】
【憩いスペースもあります】
ご案内のチラシはこちら!
ハートスイッチ岡山南校について
ご質問・お問い合わせは
メール:info@heart-switch.com
お電話:086-246-1700
お気軽にお問い合わせください。
平成29年12月1日に
就労移行支援事業所
ハートスイッチ岡山南校がOPEN致しました!
倉敷校・岡山校に続き3校目となる岡山南校では
JOBコースという、グループに分かれての就労訓練を行います。
その方の興味や特性に合わせて、また様々な作業を通して
長く安心して働くことが出来る仕事を考えていきます。
【教室内の様子】
【憩いスペースもあります】
ご案内のチラシはこちら!
ハートスイッチ岡山南校について
ご質問・お問い合わせは
メール:info@heart-switch.com
お電話:086-246-1700
お気軽にお問い合わせください。
皆さんこんにちは。
ハートスイッチ倉敷校スタッフです。
早いもので2017年もあと僅かですね。
今年も多くの方々からご縁をいただきまして、感謝の1年となりました。
さて、私事ですがハートスイッチに支援員として入社し、12月1日で2年目に入りました。
福祉業界が初めての私にとって、ご利用者様と関わる時間はかけがえのない経験であり、新鮮さと充実感に溢れた1年でした。
私は倉敷校で「ビジネスマナー」を担当しており、毎週様々なテーマで訓練しています。
そういった通常のプログラムや個別訓練に加えて、
ハートスイッチにはたくさんの行事やイベントがあります。
・グループ企業のお祭りにお店を出すために接遇・接客マナー特別講座を実施
・障がいをお持ちの方の就職合同面接会に参加
・支援学校の実習生を招いて「面接マナー」講座を実施
・卓球やボーリング、カラオケなど余暇支援
通常の訓練では見えなかったご利用者様の新しい一面が発見できます。
そうやって「できること」が増えていく。
「できる」を知る。
この場をお借りし、「原点回帰」ということで初心に戻り
ご利用者様の一つ一つの「疑問」を「納得」に、
「不安」を「安心」に変えていけるようお手伝いしていきたいと思います。
来年はさらに飛躍し、高く羽ばたけるよう精一杯努力して参ります。
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。
■ ハートスイッチ倉敷校 職業指導員 ■
皆さんこんにちは。
ハートスイッチ倉敷校スタッフです。
早いもので2017年もあと僅かですね。
今年も多くの方々からご縁をいただきまして、感謝の1年となりました。
さて、私事ですがハートスイッチに支援員として入社し、12月1日で2年目に入りました。
福祉業界が初めての私にとって、ご利用者様と関わる時間はかけがえのない経験であり、新鮮さと充実感に溢れた1年でした。
私は倉敷校で「ビジネスマナー」を担当しており、毎週様々なテーマで訓練しています。
そういった通常のプログラムや個別訓練に加えて、
ハートスイッチにはたくさんの行事やイベントがあります。
・グループ企業のお祭りにお店を出すために接遇・接客マナー特別講座を実施
・障がいをお持ちの方の就職合同面接会に参加
・支援学校の実習生を招いて「面接マナー」講座を実施
・卓球やボーリング、カラオケなど余暇支援
通常の訓練では見えなかったご利用者様の新しい一面が発見できます。
そうやって「できること」が増えていく。
「できる」を知る。
この場をお借りし、「原点回帰」ということで初心に戻り
ご利用者様の一つ一つの「疑問」を「納得」に、
「不安」を「安心」に変えていけるようお手伝いしていきたいと思います。
来年はさらに飛躍し、高く羽ばたけるよう精一杯努力して参ります。
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。
■ ハートスイッチ倉敷校 職業指導員 ■
とうとう12月に入りましたね!
ハートスイッチ岡山南校スタッフです!!
とうとう本日よりハートスイッチ岡山南校
OPEN致しました!!!
情報を小出しにお伝えしてきましたが、
とうとう今日から授業スタートです!!
朝からハートスイッチ内の他事業所から
お祝いのメッセージも届きました。
早速、利用者の皆様にも見てもらえるように貼りだしました。
我々も、他事業所のように
3周年、5周年、7周年と重ねていきたいです!
OPENの記念日ということで
何かしたいというスタッフの意見に賛同していただきまして、
みんなでインスタ映えする(流行語になりましたねー!)
パンケーキ&クレープづくりをしました。
買い出し班と準備班に分かれて準備をして
いざ調理!!!
このボードを写真に撮ったのに
キッチンペーパーを忘れるミラクルを起こしたスタッフもいました。
自分の食べる分は自分で焼くので真剣そのもの!!
トッピングしたらなかなかいい感じです!
おいしかったですよー!
パンケーキも個性的なものが出来上がりました!
盛り付けにも個性があふれますね(^^)
OPEN記念のパンケーキにしたかったんですけど…
なかなか難しいですねインスタ映え……
これからハートスイッチ岡山南校も仲間入りして
ますます頑張っていきたいとおもっております。
今後ともよろしくお願いいたします。
とうとう12月に入りましたね!
ハートスイッチ岡山南校スタッフです!!
とうとう本日よりハートスイッチ岡山南校
OPEN致しました!!!
情報を小出しにお伝えしてきましたが、
とうとう今日から授業スタートです!!
朝からハートスイッチ内の他事業所から
お祝いのメッセージも届きました。
早速、利用者の皆様にも見てもらえるように貼りだしました。
我々も、他事業所のように
3周年、5周年、7周年と重ねていきたいです!
OPENの記念日ということで
何かしたいというスタッフの意見に賛同していただきまして、
みんなでインスタ映えする(流行語になりましたねー!)
パンケーキ&クレープづくりをしました。
買い出し班と準備班に分かれて準備をして
いざ調理!!!
このボードを写真に撮ったのに
キッチンペーパーを忘れるミラクルを起こしたスタッフもいました。
自分の食べる分は自分で焼くので真剣そのもの!!
トッピングしたらなかなかいい感じです!
おいしかったですよー!
パンケーキも個性的なものが出来上がりました!
盛り付けにも個性があふれますね(^^)
OPEN記念のパンケーキにしたかったんですけど…
なかなか難しいですねインスタ映え……
これからハートスイッチ岡山南校も仲間入りして
ますます頑張っていきたいとおもっております。
今後ともよろしくお願いいたします。
岡山南校スタッフです!
体験会ウィーク中のご報告です。
岡山南校では環境整備班など
グループに分かれての作業を行う予定にしています。
そこで、体験会参加者の方々にお手伝いいただいて
ちょっとした畑や花壇を作ろうと考えました。
スタッフとしては
砂利をどけて園芸用の土を入れて完成☆
…くらいに考えていたのですが、
何しろ砂利が多かった!!
まず砂利をどけるだけで一苦労でした。
園芸じゃなくて開墾だ…と言われて
確かに!!!となりました。
今後を楽しみにしてくださったり
また手伝わねばと思ってくださったり
体験会なのに意見が飛び交っていました。
いい花壇にしましょう!
お手伝いいただいた皆さんありがとうございました。
やっと!土が見えてきました…!
春までには植えるまでにたどり着きたいです。
頑張ります!
岡山南校では体験会以外でも
随時見学・体験を受け付けております。
お電話でのお問い合わせは
TEL:086-246-1700
Mail:info@heart-switch.com
お気軽にお問い合わせください。