2018年
新年 明けまして おめでとうございます。
本年も 昨年と同様に 【ハートスイッチ各校】をよろしくお願いいたします。
さて、皆さんはどんな年末年始を過ごされたでしょうか?
オンとオフ、切り替えもしっかり出来ましたか?
本日から、就労移行支援ハートスイッチ各校は開校です。
スタッフも利用者様も大きなトラブルなく、元気な顔が見れたようです。
新たな一年の始まりです。
気が早いですが、年末には今年も良い一年だったと笑えるように
日々頑張って行こうと思っています。
今年も、多くの方と出会い、一人でも多くの方の笑顔と出会えることを
楽しみにして、本年もよろしくお願いいたします。
~ ハートスイッチ 就労移行支援 スタッフ一同 ~
あけましておめでとうございます!
ハートスイッチ岡山南校スタッフです。
Twitterでも話題にのぼっていましたが
岡山南校も利用者の皆さんと初詣に行ってきました!
岡山南校の最寄りの大きな神社ということで
大元神社に行ってきました!
屋台も出ていたりで
まだまだ人が多く、賑わっていました!
利用者の皆さんとスタッフでおみくじを引いたところ
大吉の方が多くいました!!
私も!!と張り切ったスタッフですが…
「吉」!!!
こんなに大吉が出たからでしょうか?
私には出てきてくれませんでした…
みんなが良い結果が出たので良しとします!
岡山南校のこれからの発展を祈りつつ、
利用者の皆さんの健康と
就職が早く決まりますように…
今年も頑張っていきましょう!
こんにちは!
ハートスイッチ岡山南校スタッフです。
本日が年内最後の開校日!ということで
振り返りと大掃除を行いました。
大掃除では
岡山南校の車を洗車していただいたり、
教室内の掃除機がけや机拭き、
空気清浄機のフィルターまで
きれいに掃除していただいたりしました。
開校して1か月とはいえ、意外と汚れているところも…。
ご協力いただいた皆さん
ありがとうございました!
お飾りも飾りました!!
2017年もあと3日ですね。
今年は、岡山南校の開校に向けて
色々と動いてきた一年でした。
無事OPENできて一安心ですが
岡山南校はスタートしたばかりで
まだまだこれからです!
頑張ります!
来年も南校の活動などなど
たくさんブログを更新したい!と
思っておりますので皆様どうぞお楽しみに!
最後になりましたが、
本年も皆様には大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
来年も良い一年となるよう
また多くの成長が出来るよう
スタッフ一同頑張っていきます。
皆様、よいお年をお迎えください。

今年も残すところ数日となりました。
色々と振り返る時期です。
例年の事ですが、いろんな事があった1年です。
ただ、多くの方々にお世話になり今がある事を忘れず来年に向かって行きたいと思います。
さて、ハートスイッチの就労移行支援事業所の、倉敷校・岡山校・岡山南校と
相談支援事業所岡山では、下記の日程で年末・年始休業をさせて頂きます。
□平成29年12月30日(土) ~ 平成30年1月3日(水)
1月4日には、元気に開校しています。
ご迷惑をお掛けしますが、ご用件等ございましたら上記日程外にてよろしくお願いいたします。
☆各事業所管理者より★
今年も残すところ数日となりました。
色々と振り返る時期です。
例年の事ですが、いろんな事があった1年です。
ただ、多くの方々にお世話になり今がある事を忘れず来年に向かって行きたいと思います。
さて、ハートスイッチの就労移行支援事業所の、倉敷校・岡山校・岡山南校と
相談支援事業所岡山では、下記の日程で年末・年始休業をさせて頂きます。
□平成29年12月30日(土) ~ 平成30年1月3日(水)
1月4日には、元気に開校しています。
ご迷惑をお掛けしますが、ご用件等ございましたら上記日程外にてよろしくお願いいたします。
☆各事業所管理者より★
こんにちは!
ハートスイッチ岡山南校スタッフです!
今日はクリスマス…ということで、
クリスマスを楽しめる活動をしたい!と話し合い
カラオケや外出など意見が出まして、
最終的に調理活動に決定いたしました!
そして、多数決で決めたメニューは
・おでん
・おにぎり
・ドーナツ
の3つ!!!
満腹になる素敵なメニューということで、
みんなで協力して作成しました!
役割分担をして、いざ調理!
鍋にぎゅうぎゅうです!
煮込み中からめちゃくちゃいい匂いがしました!!
完成品はコチラ!!!
食器が紙なのはご了承ください…
味は抜群でしたよー!!!
みんなで作ると美味しさも増し増しでした!
そしておでんの〆にそうめん!!
パスタみたいでしょう?
コチラもなかなかおいしかったです。
食べてばかりの岡山南校ですが、
調理活動も意外と人気の活動です。
来年も皆さんに楽しんでもらえるような
面白いカリキュラムが提供できるように
いろいろ考えていきたいと思います。
こんにちは!ハートスイッチ岡山南校スタッフです!
先日、授業の一環として
利用者の皆さんと平田の市に行ってきました!
平田の市は3周年を迎えられたそうで、
多くの方でにぎわっていました。
夏にスタッフだけでお邪魔したこともあるのですが、
ぜひみんなで一度行ってみたかったのです。
はぴふるあゆむさんのピザ!
ようやく写真を載せられました。
前回、美味しさのあまり写真を撮り忘れてしまった品です。
(利用者の方が食べる直前に撮らせていただきました!)
今回も焼きたてで美味しそうでした。
シーフードの乗った照り焼きのピザもありました!
コチラも美味しそう…
利用者の方々も
ピザやたこ焼き、カレー、野菜を購入したり
雑貨を見たり、パンを買うか悩んだりと
思い思いに楽しんでおられました。
お祭りのような雰囲気で
スタッフもワクワクしながら参加してきました。
時にはこんな風に
外出するプログラムも行なっています。
外に出ることでストレス発散になりますし、
・お金の使い方
(どんなことにお金を使うんだろう?、計画的に使うタイプ?)
・お店の方とのやり取り
(どんな風に注文するのか?、混んでても焦らず注文できるか?)
などなどその方によって過ごし方も違いますし、
苦手なことに挑戦するチャンスになった方もいたかなと思います。
お店の方とのやり取りを通して
「接客、楽しそう!自分もしてみたい」との意見もあり、
実際に様子をみることで
イメージしやすいところもあったのかなと思います!
平成29年12月1日にオープンいたしましたハートスイッチ岡山南校で
平成30年1月15日~1月26日の期間で
働き方相談会を開催いたします。
障がいはあるけど働きたい!
けれど何から始めたらいいか分からない…
A型・B型の事業所で働いていて、
そろそろステップアップしたい!
障がい者枠での就職ってどんなものなの?
どんな職種があるの?
その他、働き方についての
ご質問や不安などをお持ちの方、
ご家族や支援機関の方
お待ちしています!!
ハートスイッチ岡山南校の見学をしたい…も
OKです!!
詳しいご案内は以下をご覧ください!
働き方相談会PDF
岡山南校のご案内はコチラをご覧ください!
営業チラシ PDF