最新情報

【倉敷校】この2年間に感謝を❁

卒業することになりましたが、出会いもあれば別れもある。
ハートスイッチ倉敷校に通いだして1年と10か月になり、本当に時間がたつのが早いと感じました。

ここに来るまでに、何度も挫折をしていて、心が何度折れたか分かりません。
なかなか就職もできずモヤモヤしていた日がずっと続いていて、鬱屈した毎日を送っていました。ある方の紹介によりにここに通えるように色々な配慮をしていだだきました。

おかげで本当に充実した毎日になりました。

もともと食べることが好きだったのですが、農園作業に行って色々な野菜を育てていく中でチームワークの大切さ、コミュニケーションの取り方を勉強できました。大根を収穫して、様々な具材と一緒に煮込んでおでんを作り、フリータイムでみんなとわいわいしながら楽しく食べれて本当に幸せでした。

スーパーの実習に行って、私が食品に関わる仕事をするのが楽しく、本当に自分が就きたい仕事が何なのか、少しずつ理解ができ、モヤモヤが晴れていきました。
以前の職場では趣味が合う友達ができず、とても大変でした。しかしハートスイッチでは、色々な方々が通われていて、時間がたっていく中で、沢山の趣味のあう仲間が沢山でき、本当に感謝しています。

最初、通い始めたときは自分に自信がなく、他の人と比べて、落ち込んでいました。しかし、段々と、自分の長所・短所が理解できてきて、自信がついたことで、就職するのがとても楽しみになりました。

実習を行って、お客様に携わることが出来たことと、本当に何をしたいのか分かり、就職をした先のビジョンが見えたことが、本当に助かりました。

もし、就職をしたいという気持ちのある人は、何が好きなのか、得意な分野を理解してハローワークなどで探して積極的にアプローチをして、目標に邁進していきましょう。

ハートスイッチ倉敷校 生徒

カテゴリー 利用者様の声
【岡山南校】AfterJobで美観地区に行ってきました!

こんにちは。
先日の11月14日(水)、秋の校外イベントとして、総勢12人で美観地区に行きました。
行楽日和の雲一つない快晴でした。

美観地区の景色を楽しみながら、目指す目的地は「豆柴カフェ」と「桃太郎からくり博物館」です。
「豆柴カフェ」と「桃太郎からくり博物館」の2チームに分かれて行動しました。
私は「豆柴カフェ」に行ったので、今回は「豆柴カフェ」について紹介させて頂きます。
「豆柴カフェ」に行くと、11匹のワンちゃんが出迎えてくれました。
みんな元気でとても可愛かったです。可愛すぎて、写真を大量に撮ってしまいました。
ワンちゃんにはそれぞれ名前があって、首に巻いてあるスカーフに書いてありました。
「えだまめ」「そらまめ」「はなまめ」「くろまめ」「かかおまめ」「きんときまめ」など、可愛い名前ですね。
背中を触っても、頭を撫でても、噛みついたりせず、お利口さんでした。とっても癒されました。
興味のある方は、是非一度行ってみてください。

「豆柴カフェ」の後は、「くらしき桃子」でスイーツを堪能しました。
パフェやクレープが、とても美味しかったです。

ワンちゃんに癒され、美味しいものを食べて、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

次のイベントではどこに行くのか、今から楽しみです。

ハートスイッチ岡山南校 生徒

カテゴリー 利用者様の声
東岡山 内覧会実施中!!ぜひお越しください

【東岡山】
いよいよ11月19日より第一回目の内覧会を実施しています!!

お越しくださった関係機関のみなさま、お忙しい中本当にありがとうございました。
皆様いろいろな課題や提案をしてくださり、本当に勉強になっております。
そんな中でも、やはり体を動かすマシンや器具は人気ですね!!

不慣れな対応もあり、私たちも緊張しながら、一から勉強中です。
様々な情報交換もしてくださりありがとうございました。
予約なく立ち寄ってくださる方も大歓迎しておりますので、よろしくお願いします。

カテゴリー その他
【開設のお知らせ】もうすぐオープン!

ハートスイッチの新しい就労移行支援事業所が間もなく東岡山地域にオープン予定です。

☆内覧会
11月19日(月)、20日(火)、21日(水)【主には関係者様向け】
☆見学・体験会
11月24日(土)、26日(月)、27日(火)、28日(水)【主には利用予定の方、ご家族様向け】

連絡先
電話 086-208-6300
携帯 090-8069-4698

事前にご予約をいただけるとありがたいですが、当日飛込みでの参加も大歓迎です!
だんだん、機材や道具も揃ってきましたので、今日は途中経過のご報告も・・・

まずはメインのスペース・・・
1人1人のスペースが広く取れるのでゆったりとしています

次は、作業スペース
そして、キッチンでは調理関係のお仕事を希望される方の訓練も計画しています
そして、体力づくりスペース
これからも随時情報を更新予定です。
とにかく空間が広く、少しゆったりしたいときも、一人になれる場所をいくつかご用意しています。
就労に向けて、利用者さまがご自分の可能性を探せる前向きな場所にしていきたいと思っています。
どうぞお気軽に見学にお越しください、スタッフ一同お待ちしております!

カテゴリー その他
【岡山南校】秋の園芸活動

お久しぶりです!
ハートスイッチ岡山南校のスタッフです。
南校では季節に応じて利用者様を募り園芸活動を行っています。

園芸活動を通じて、協調性、自主性、責任感、作物を育てる事の楽しさなど
学んで頂ければと考えています。

今回、利用者様それぞれに自分が育てる作物を選んでもらい、育て方を調べ、
交代で畑の管理を行ってもらうことにしました!

下記利用者様が書いたブログです。

11月2日(金)園芸班でイチゴ、小松菜、スナップエンドウ、キャベツの苗を買って来ました~♪

それぞれの担当を決めて、苗を選んで購入して植えました。
イチゴと小松菜をプランターに入れて、スナップエンドウとキャベツを畑に植え付けました。

皆がそれぞれ担当のものを植える時に「ちゃんと育ってくれますように!」と祈りを込めて土に苗や種を入れました。これからの成長が楽しみです(^0^/~)

カテゴリー 利用者様の声
【お知らせ】 内覧会のお知らせ

ハートスイッチではこの度新しく【就労移行支援事業所】の開設準備をしています。
倉敷校・岡山校、昨年12月に開校した岡山南校に続いて、
平成30年12月に岡山市中区に4校目を開校します。
今迄の各校での取り組みを集約し、新たな就労に向けてのプログラムを取り入れた新しい事業所です。

地域の方々に、見て知って頂く為に下記の日程で内覧会を予定していますので
是非お気軽にお立ち寄りください。

<内覧会日程>
■支援機関・関係者向け           ■ご本人・ご家族向け (体験コーナーあり)
・11月19日 ・20日 ・21日       ・11月24日 ・26日 ・27日 ・28日

時間はいずれも、10:00~16:00 となります。

混雑を避ける為、事前に参加予約を頂く様にしています。
まずは、下記連絡先までお問合せ下さい。

TEL:086-212-1100
MAIL:info@heart-switch.com
ハートスイッチ東岡山校開設準備室

カテゴリー その他
【岡山校】食い倒れ蒜山

9月24日に蒜山にいきました。
私は初めてひるぜん焼きそばを食べました。少し辛いと感じましたが美味しかったです。
それから蒜山高原センターに行き蒜山ジャージーランドでソフトクリームを食べました。
濃厚で美味しかったです。

初めて蒜山に行きましたが色んな楽しめる場所を知れてよかったです。

長距離の移動でしたが色んな話しや音楽も楽しめて飽きずに移動できました。
蒜山高原センターにバスがたくさん停まっていたのでバスツアーで行く方法も知りました。
バスツアーでどんな所に行けるか調べてみようと思いました。
充実した休日を過ごせてよかったと思います。

ハートスイッチ岡山校 生徒

カテゴリー その他
【岡山校】ハートスイッチ岡山 in 岡南シネマ

みなさんこんにちは。ハートスイッチ岡山校です。
今回!9月24日【月・祝】に岡南シネマと中央卸市場に行ってまいりました(`・ω・´)ゞ

まずは中央卸売市場の噂で海鮮丼がとても美味と聞いた為、行ってまいりました(`・ω・´)

11時半にもかかわらず10人待ちでした(;^ω^)

ただ、待ったかいあり!噂以上にボリュームがありとても美味でした(#^.^#)
ネタは新鮮そのものでした!!

甘いものは別腹♪、、、ということでジェラート、、、いろんな種類があり、最高でした!

※ちなみに団体行動の際は、皆様は最後まで買う人がいたらできるだけ待ちましょうね(;^ω^)
by出遅れて一瞬おいてかれたかと勘違いした人

つぎに岡南シネマでアクション系の「スカイスクレーパー」、邦画の「響-HIBIKI-」、小説の実写化の「コーヒーが冷めないうちに」を希望者生徒6名とスタッフ3名で分かれて鑑賞しました。
映画のお供のポップコーンもおいしく大満足に鑑賞できました!


カテゴリー 利用者様の声
PAGE TOP