最新情報

【倉敷校・岡山校】2015夏 事業所の体験会 開催(終了しました)

2015夏体験会チラシ

定例のオープンキャンパスを開催します。
就労移行支援の概要説明のほか、施設見学やハートスイッチで行っているカリキュラムの演習体験、個別相談など、高校生はもちろん、成人の方、保護者の方にも自由に参加して頂き易くするために、今年はタイトルを就労移行支援体験会と呼び方を変えて実施します。

ハートスイッチ倉敷校・岡山校でどんなことが学べるか、ぜひお気軽に体験してください。

なお、岡山校の開催日は TEL:086-212-1100 へお気軽に電話下さいね。

カテゴリー その他
【倉敷校】Access訓練

 

IMG_4352s
お一人一人の障がい特性や希望の進路を踏まえ、就労に向けたトータルコーディネートをサポートしています。
特に事務での就労を目指される方で、Word,Excelの操作技術を習得された方は上位ソフトであるAccessでの訓練を行っています。
写真は、
Accessを使って名刺管理のデータベース作成訓練です。データ保存のテーブル作成、入力画面の作成、検索機能の追加を行っています。検索機能ではSQL構文を使っての操作も行っています。

生徒さんの中には、スタッフ以上の知識をお持ちの方もおられますが、そんな場合はより使いやすいデータベースづくりや効率性を意識しての訓練に取り組んで頂いています。

カテゴリー カリキュラム
【倉敷校】運転免許取得に向けての支援

倉敷校に通われている1名の生徒さんが、5月から自動車教習所へ通うことになりました。
ご本人から免許を取得したいとの要望を頂いての実現となりました。申込前には、ご自身の障がい特徴を纏めて配慮して頂きたい点を、教習所の方にお伝えする等の準備も行いました。
昨日、慣れない環境で緊張しながらも無事に入所式を終えられました。

教習所での座学などのスケジュールは、ハートスイッチ倉敷校で支援していきます。免許が取得できれば、今後の就職先の視野も広がり生活の質も向上できそうです。

カテゴリー その他
【お知らせ】※閲覧時のお願い

ハートスイッチ倉敷校及び岡山校のページへアクセスして頂き、ありがとうございます。
閲覧中、画面の字が重なり読みずらい場合は恐れ入りますが、以下の作業をお願い致します。

【解決の手順】
キャッシュが長く残っている可能性と考えられます。

「F5」を押して、再読み込みをする。
一度で直らない場合は2・3回 繰り返し作業をよろしくお願い致します。

カテゴリー その他
【倉敷校・岡山校】ディジュリドゥ演奏会開催しました

IMG_1045
本日、演奏者河田嘉彦さん、教室生徒さん3名をお招きし、ディジュリドゥ演奏会開催しました。ディジュリドゥとは、オーストラリア先住民族アボリジニーの民族楽器で、冠婚葬祭などの儀式でのパフォーマンスで歌や踊りと共に演奏される楽器です。現地では、ユーカリの木で作られていますが、河田さんは日本でも手に入りやすい竹や桜の木を用い独自に楽器制作や作曲もされています。

演奏会では、ドラムなどのリズムに合わせ、リジュディドゥの迫力のある素晴らしい音色を聴かせて頂くとともに、楽器を体験できる時間も設けて頂き、とても有意義な時間を過ごすことができました。

音色を出すには呼吸方法や唇の使い方など技術が必要で、音を出すこと自体が簡単ではないのですが、生徒さんの中には吹き方のアドバイスをして頂いた後、上手く音を出せている方もおられ、体験を通して生徒さんだけでなくスタッフも含めて楽しい時間を過ごすことができました。

楽器自体、まだまだ日本では珍しく、目にしたことがない方が殆どでしたが、本日は貴重な体験をさせて頂いた一日となりました。

カテゴリー その他
【倉敷校・岡山校】在校生・OB茶話会を開催しました

IMG_0986 IMG_1028
ハートスイッチ倉敷校・岡山校合同の在校生・
OB茶話会を開催しました。

GW真っ只中でしたが、生徒10名、OB11名の総勢21名の方々が参加して頂けました。

スタッフが作成した思い出写真のスライドショー鑑賞や、ゲームを実施した後に、自己紹介やOBから近況報告をして頂きました。

現在の業務内容や仕事のやりがいや苦労などを発表されるOBの姿は、とてもたくましく、生徒さんからの質問も活発に飛び交い、とても充実した時間になりました。

 同じ教室で就労にむけて一緒に励んでいた懐かしいメンバーとの再会に、皆さんとても良い表情がみられスタッフ一同とても嬉しく感じました。

 今後も、生徒さんの就労イメージを深めたり、就労したOB間についてもピアグループ

の形成が作れるこういった機会を定期的に設けていきたいと思います。

カテゴリー その他
【お知らせ】ホームページを改定しました

画面コピー
ハートスイッチの就労移行支援事業所も倉敷校と岡山校2校になり、5月1日にハートスイッチの就労に向けての支援体制や就労実績を掲載したホームページに改定しました。
皆様、今後も新しい情報を発信していく予定ですのでご覧くださいね。

カテゴリー その他
【倉敷校】地域資源を活用しながらストレス緩和

IMG_0967s
4月に入り天気がすぐれない日が続いていましたが、昨日は久々に快晴となったため、午後から地域資源を活用してのストレス緩和の時間として、ハートスイッチ倉敷校から倉敷市立中央図書館へ徒歩で出掛けました。

図書館へは、普段行き慣れている方、ほとんど利用されることがない方などいらっしゃいましたが、公共の施設の利用方法や場に合った立ち振る舞い方などを再確認する良い機会となりました。図書館では1時間程度の滞在でしたが、生徒の皆さん熱心に読書を楽しまれていました。

図書館への行き帰りも、春の心地よい陽射しや風を感じた屋外学習となりました。     

日中の過ごし方に困られているということを耳にすることもあります。天候が良い日に屋外に出て散歩をするだけでも適度な運動になり気分の切り替え策、ストレスを発散することができますので、皆さんも地域の中でご自身の心地良い場所を探してみませんか?

カテゴリー カリキュラム
PAGE TOP