最新情報

【倉敷校】就職後のサポート

こんにちは☀
ハートスイッチ倉敷校のスタッフです!

先日、定着支援に向けての説明会を開催しました。
3連休の最終日だったにも関わらず、
多くの卒業生の方が集まってくださいました。

続いての“お仕事相談会”では
それぞれが働く中で思っていることを共有し、
「複雑な仕事を任された時にはどうしたらいいか?」
「会社の方と上手くコミュニケーションを取るには?」等、
様々なお題について、お互いに対処法・コツを出し合い、
みんなで一緒になって解決策を考えられていました!

その後は楽しく歓談タイム☆
「オフィスカジュアルってどこまでOK?」などなど、
働き始めたからこその話題もたくさん飛び出し、
和気あいあいとした和やかな雰囲気であふれていました。

そしてせっかく来て下さった卒業生の皆様のために☺

在校生スタッフがタコを切って生地を作り、


管理者さんと一緒に愛情をたっぷり込めて
たこ焼きを焼いてくださいました!

みなさんもそのおいしさに自然と笑顔になりながら、
改めてハートスイッチでの出来事を思い出し、
昔を懐かしまれる様子が多く見られました。

就職し、慣れない環境で働き始めると、
ちょっとしたことで不安になったり、
一人で何かを決断する勇気が出なかったり、
いろんな状況に出会う場面があると思います。

そんな時に、
「一緒に頑張ってきた仲間がいる」と
思い出すことで元気になれたり、
しんどい時には相談できたり・・・
社会に出て行かれたみなさんにとっても
「ハートスイッチ」が大切な存在となれるよう、
また色々な企画を考えていきたいと思っています。

ハートスイッチ倉敷校 生活支援員

カテゴリー スタッフの声
【倉敷校】第5回ボウリング大会

こんにちは。
ハートスイッチ倉敷校のスタッフです。
先日の大雨で被害に遭われた皆様には、
一日も早く支援の手が届くようお祈りしております。
また、私たち一人ひとりも
少しでも皆様のお力になれるよう、
できることから始めていきたいと思っています。

倉敷校を利用されている方の中にも、
列車が走る線路が被災した影響で
なかなか来所できない方がおられます。
その方が先日のボウリング大会の様子を
自宅でまとめて下さったので、
写真を添えて投稿させていただきます。

***********************************

6月28日第5回ボウリング大会の開始です!!
毎年恒例の管理者Sさんの始球式から始まりです。


惜しくもストライクはでなく静かなスタートではじまりました。
それでも各レーンでストライクやスペアがでれば盛り上がっていました。

日頃の個別訓練で一緒に作業したり、
ボウリング大会前に昼食をして親睦を深めたのが楽しめた要因だと思います。

昼食のことですが、去年のかっぱが少し遠かったので、
ゆっくり、時間に余裕が欲しいということで、
近いほうがいいと言う意見があったので近くのサイゼリヤにきまりました。


中には、趣味にお金を使いたいので安いほうがいいという思惑もあったかも?
マイペースで自分の趣味を大切にしたい人が多かったので。
食事も楽しい雰囲気で美味しく食べれてとてもよかったです。

本題のボウリングですが、
やはり管理者SさんとスタッフKさんの一騎打ちといった感じでした。
どちらもスペアをたくさん取って接戦だったので、観ていて楽しかったです。

結果は予想通り管理者Sさんが勝ちました。

自分は去年より結果は良くなかったので残念でしたが、
他の人はスコアが去年よりもよかったり、
やっていくうちに上手くなったりしたのでよかったです。

何はともあれ、楽しくボウリングできたと思います。

皆さんお疲れさまでした。

ハートスイッチ倉敷校 生徒

***********************************

地域が復旧し、またみんなで一緒に
就職に向かって頑張っていける日を、
スタッフ一同、心待ちにしております。

ハートスイッチ倉敷校 生活支援員

 

カテゴリー 利用者様の声
【お知らせ】被災された皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。

【平成30年7月西日本豪雨】で被災した皆様に心よりお見舞い申し上げます。

数十年に一度の未曾有の自然災害で、我々の想像を遥かに超える量の雨が西日本を襲い、
今もまだ救助・救命に地域や組織の枠を超えて懸命の作業が続いています。

九州・中国・四国・近畿と非常に広範囲で未だ救援の手が届いていない地区の方々も
居られます。一刻も早い支援の手が届く事を心より願っております。

全ての方々、地域の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

株式会社ハートスイッチ
スタッフ一同

カテゴリー その他
【倉敷校】◎梅シロップづくり◎

こんにちは!
ハートスイッチ倉敷校のスタッフです☺

この頃の個別訓練では、
「いのち」や「季節感」を
感じられるメニューを
積極的に取り入れています*
目的を持って計画を立て、
ご利用者様が主体となって
進めていけることがポイントです◎

今回紹介するのは、
「おいしい梅シロップで、
暑い夏を元気に乗り越えよう計画」です★

まずは梅の実をきれいに洗い、
爪楊枝で穴を空けていきます!


続いては梅の実を
全体的に包み込むように(ここが重要です☆)
三温糖・氷砂糖をバランスよく入れていきます。


そして、詰め終わった梅シロップがこちら!!
甘酸っぱさがくせになる、
梅酢入りもドカーンと作って下さいました★


もうすでにおいしそう・・・
今から完成が楽しみです!(^^)!

これからどんどん暑くなり、
外に出るのも気怠くなってくる季節❁
ちょっとでも楽しく夏を乗り切れるよう、
色々と工夫を凝らしていきたいと思っています❢

ハートスイッチ倉敷校 生活支援員

カテゴリー スタッフの声
【岡山校】梅雨のHS-グループワーク編ー

こんにちは!
ハートスイッチ岡山校です。

巷ではワールドカップで盛り上がっています。
一昨日、日本は負けましたが、我々には絶対負けられない就職がそこにはある!

雨が沢山降ってあじさいも綺麗に咲いてますが、じめじめして外に出たくないですね。
それでも私達は元気に来ています。もう少しで梅雨も終わり、夏が来ますね。
じめじめした季節も終わります。これから暑くなりますが頑張ります。

それでは授業の一部であるグループワークの紹介をします。

ハートスイッチ岡山校では、グループワークという授業をしています。
主に企画部営業部広報部という三つの部署に分かれて実際の業務を想定した形で訓練を行います。
基本的には、部署別で業務を行い、基本的には他のメンバーと協力しながら一つの目的を達成する為
に活動しています。

会社に近い形での訓練が体験出来ます。その中でも広報部の活動を紹介したいと思います。
広報部は、実際の企業の広報活動と似たような活動をしています。具体的にはブログやポスター等を
作製してハートスイッチ岡山校がどんな所かという事を宣伝する部署です。

広報部では、これからも面白いブログを書いていきますのでご期待下さい。

ハートスイッチ岡山校 広報部

カテゴリー カリキュラム
【岡山南校】野菜がスクスク育っています!

こんにちは!
ハートスイッチ岡山南校スタッフです。

岡山南校で育てている野菜たちが、
どんどん大きくなってきています。

トマトはまだまだ青いのですが、成長が楽しみなところです!

収穫第一号は、ピーマンナス
小ぶりかなと思いましたが、十分育っています!

トウモロコシと枝豆はもう少しかかりそうです。
次の収穫まで続報をお楽しみに!!

カテゴリー その他
【岡山校】フリータイム開催!!

こんちには!

ハートスイッチ岡山校のスタッフです。

ただ今我が校ではフリータイムを行なっています!!

えっ フリータイムが何かって?
もちろんカラオケのフリータイムではございません、、、

なんでもやっていい(ルールはあるのだけれど)
そんな時間です。
フリーな時間がありますよって皆さんに伝えると
意外と戸惑った顔をされました

けれども~

現在、トランプ(ババヌキ、ダウト、神経衰弱)
ジェンガに分かれてやっています。

トランプは利用者さん7名

ジェンガはスタッフのお笑い担当含め、5名

当校管理者としてはコックリさんをやってみたかったようなのですが
誰も付き合ってくれず、泣いています。

みなさん楽しそうにされており、いいストレス緩和になったかと思います。

こんな時間は定期的にあるといいかもですね

決勝トーナメントがんばれニッポン!!

ハートスイッチ岡山校 就労支援員

カテゴリー カリキュラム
【倉敷校】 ☆FREE TIME☆

こんにちは!
ハートスイッチ倉敷校のスタッフです☆

倉敷校では月に2回、「FREE TIME」という
余暇活動を楽しむカリキュラムを設けています!
オセロやトランプに白熱したり、
人生ゲームで盛り上がったり・・・☺

その中で、
人と関わることの楽しさを感じたり、
声をかけるタイミングが分かったり、
共通の趣味があることを知れたりと、
ご利用者様にとっても楽しく、
意味のある時間となっています。

そこで、
先週の「FREE TIME」で
盛り上がった一面がこちら↓↓

みんなでわいわい楽しめる ジェンガ!
「もう倒れる!」「なんで倒れんの?」と
ひやひやしながらも絶妙なバランスを保ち続け・・・


なぜかここからもまだまだ高くなり・・・
最後はみんなから注目される中、
「もうどこをとっても倒れるよ!
一番派手に崩れる場所を選んで!」
という謎の声掛けのもと(笑)
「ガッシャーン!!」と
盛大に倒しておしまいとなりました☆

働き始めても必ずある、自由時間。
ハートスイッチでの「FREE TIME」を通して
少しでも余暇時間を快適に過ごすコツを得られ、
日々の仕事を頑張るためのモチベーション維持に
繋げていただければいいな♪と思っています!(^^)!

カテゴリー スタッフの声
PAGE TOP