こんにちは、ハートスイッチ東岡山校です
今日は利用者さんに一番人気(だと思う)毎週2回(火、木)プログラムとして実施している、「ちゃれすぽ」の様子を紹介します☺
←こちらは二人一組で体力測定のひとつです。
毎月、体力測定を実施して、自分の体力の変化を確かめています。
週2回のプログラムを継続することで、みなさん体力の数値が上がって
きています☆
「継続は力なり」?
「ちりも積もれば山となる」?
こちらは、マシンを使用して体力づくりです。
それぞれの目標に向かって頑張っています。
室内なので、クーラーがきいています☺
音楽を聴きながら頑張っていますよ
仕事をするにも体力は基本ですが、自分ひとりで体力づくりもなあ・・・って思われている方はみんなと一緒だと頑張れたりするものです。
作業療法士がおりますので、体の動かし方、使い方のアドバイスも貰えて、学びながらの運動の時間を主体的に取り組まれています
~ 8月 各校の受入可能人数 ~
いよいよ8月に突入しました!
毎朝、セミのジャンジャンという合唱みたいな声で起こされ仕事に行く準備をしています。
ニュースで【熱中症】で病院に搬送される方が急増と言われています。
室内でもしっかりと水分を摂って体調管理もシッカリしましょう!
さて、8月はお盆もあり人の往来も多くなる時期。お祭りなどのイベントもあちこちで
開催されます。花火大会も・・・。
ハートスイッチ各校でもチョットしたプチイベントを各校で企画しています。
【説明会・見学会】【OG・OB会】【外部でのお祭り参加企画】
各校に是非お問合せ下さい。
☚ 県北 蒜山高原のひまわり畑です!!
★★★ 8月度 各校受入可能人数 ★★★
●ハートスイッチ倉敷校 ・・ 5名 (倉敷駅ビル)
※倉敷駅隣接、西ビル7階。通い易さが好評!結構遠方からも電車で。
●ハートスイッチ岡山校 ・・ 3名 (岡山市北区セントラルビル)
※岡山駅から一番街を通って通えます。雨に濡れる事もなく!!
●ハートスイッチ岡山南校・・ 5名 (岡山市南区西市:駐車場あり)
※駐車場があるので、車での通いもOK!戸建てで広さと綺麗さが良いかも!
●ハートスイッチ東岡山校・・ 5名 (岡山市中区関:駐車場あり)
※ハートで一番広い事業所。作業系を中心とした就労訓練が強み!駐車場あり!
♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛
※各校共に、特徴のある就労移行支援事業所です。
その環境を活かした訓練が可能。
最近増えてきたのが、ハートの複数事業所を見てからの利用開始。
是非、見学やプログラム体験を通して社会への窓口としてください!
見学・体験も随時対応させて頂いていますので、まずはお問合せ下さい。
■Mail : info@heart-switch.com
~ハートスイッチ スタッフ一同~
~ 8月 各校の受入可能人数 ~
いよいよ8月に突入しました!
毎朝、セミのジャンジャンという合唱みたいな声で起こされ仕事に行く準備をしています。
ニュースで【熱中症】で病院に搬送される方が急増と言われています。
室内でもしっかりと水分を摂って体調管理もシッカリしましょう!
さて、8月はお盆もあり人の往来も多くなる時期。お祭りなどのイベントもあちこちで
開催されます。花火大会も・・・。
ハートスイッチ各校でもチョットしたプチイベントを各校で企画しています。
【説明会・見学会】【OG・OB会】【外部でのお祭り参加企画】
各校に是非お問合せ下さい。
☚ 県北 蒜山高原のひまわり畑です!!
★★★ 8月度 各校受入可能人数 ★★★
●ハートスイッチ倉敷校 ・・ 5名 (倉敷駅ビル)
※倉敷駅隣接、西ビル7階。通い易さが好評!結構遠方からも電車で。
●ハートスイッチ岡山校 ・・ 3名 (岡山市北区セントラルビル)
※岡山駅から一番街を通って通えます。雨に濡れる事もなく!!
●ハートスイッチ岡山南校・・ 5名 (岡山市南区西市:駐車場あり)
※駐車場があるので、車での通いもOK!戸建てで広さと綺麗さが良いかも!
●ハートスイッチ東岡山校・・ 5名 (岡山市中区関:駐車場あり)
※ハートで一番広い事業所。作業系を中心とした就労訓練が強み!駐車場あり!
♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛
※各校共に、特徴のある就労移行支援事業所です。
その環境を活かした訓練が可能。
最近増えてきたのが、ハートの複数事業所を見てからの利用開始。
是非、見学やプログラム体験を通して社会への窓口としてください!
見学・体験も随時対応させて頂いていますので、まずはお問合せ下さい。
■Mail : info@heart-switch.com
~ハートスイッチ スタッフ一同~
こんにちは!
ハートスイッチ岡山南校スタッフです。
岡山県作業療法士会さんよりポスターが届いたので
来客の方の多い個室に貼ってみました。
右上の青いポスターです!
近くに寄ってみるとこんな感じです!
作業療法士ってどんな仕事なの?
就労移行で作業療法士が何をしてるの?
そういった質問を受けることがあります。
まだまだ知ってもらうことが必要だなと感じることが多いです。
まずはポスターから。
南校に来られた方はぜひ見てみてくださいね!
こんにちは!
ハートスイッチ岡山南校スタッフです。
岡山県作業療法士会さんよりポスターが届いたので
来客の方の多い個室に貼ってみました。
右上の青いポスターです!
近くに寄ってみるとこんな感じです!
作業療法士ってどんな仕事なの?
就労移行で作業療法士が何をしてるの?
そういった質問を受けることがあります。
まだまだ知ってもらうことが必要だなと感じることが多いです。
まずはポスターから。
南校に来られた方はぜひ見てみてくださいね!
ハートスイッチ倉敷校 生徒です
今回は倉敷校の畑で採れたきゅうり、実習でお世話になっている丸玉水産のかまぼこを使って
生春巻きを作りました♪
生春巻きは野菜や魚介などをライスペーパーで巻いたさっぱりした食べ物です!
調理中の写真がこちらです↓
きゅうりを薄く細切りにしています(*’ω’*)
とても大きなものや、すごく曲がっているものがあって少し大変でした(;’∀’)
🌼丸玉水産のかまぼこがこちらです↓
とても美味しいので是非食べてみてほしいです♪
生春巻きのライスペーパーは包むのが意外と難しいです!
全体をぬるま湯にサッとつけて、まな板の上などで包む野菜などを色々入れて包みます☆彡
この時、隙間ができないように少し力を入れながら包むと
食べるときなどにポロポロ崩れにくくなります(/・ω・)/
♬完成した生春巻きはこんな感じです♬
(*^▽^*)< 美味しくできました‼
そして、同じく倉敷校の農園で採れたジャガイモをポテトチップスにして食べました♪
🌷ジャガイモを揚げている写真です!↓
薄く切って、油で揚げ、塩で味付けし、完成です★
市販のポテトチップスに比べらたちょっとポテトフライ寄りでしたが、
とても美味しくできました♪
普段、家では作らないので 楽しかったです(*^^)v
ハートスイッチ倉敷校 生徒です
今回は倉敷校の畑で採れたきゅうり、実習でお世話になっている丸玉水産のかまぼこを使って
生春巻きを作りました♪
生春巻きは野菜や魚介などをライスペーパーで巻いたさっぱりした食べ物です!
調理中の写真がこちらです↓
きゅうりを薄く細切りにしています(*’ω’*)
とても大きなものや、すごく曲がっているものがあって少し大変でした(;’∀’)
🌼丸玉水産のかまぼこがこちらです↓
とても美味しいので是非食べてみてほしいです♪
生春巻きのライスペーパーは包むのが意外と難しいです!
全体をぬるま湯にサッとつけて、まな板の上などで包む野菜などを色々入れて包みます☆彡
この時、隙間ができないように少し力を入れながら包むと
食べるときなどにポロポロ崩れにくくなります(/・ω・)/
♬完成した生春巻きはこんな感じです♬
(*^▽^*)< 美味しくできました‼
そして、同じく倉敷校の農園で採れたジャガイモをポテトチップスにして食べました♪
🌷ジャガイモを揚げている写真です!↓
薄く切って、油で揚げ、塩で味付けし、完成です★
市販のポテトチップスに比べらたちょっとポテトフライ寄りでしたが、
とても美味しくできました♪
普段、家では作らないので 楽しかったです(*^^)v
札と杭をボンド付けして、さらにネジ付け
番号の下書きに沿ってマスキングテープを貼る、曲線的には貼りにくい…
ペンキ塗り、軍手を汚してしまう
農園までの移動中、K氏が、自分のズボンが破れていることに気付く
よりによって股間( ;´Д`)なので、うろたえるK氏
その他メンバーは苦笑い
※農園作業のときは創心會から貰った、お古の制服ズボンに穿き替えている
番号札を埋め直し、大小様々なキュウリを収穫
後日、生春巻きの具材に
カラスか何かに、かなりの部分を食われてしまったトウモロコシも収穫
無事なところだけ食べる、ちゃんと甘い
破れたズボンを縫うO氏
「介護現場では、力が入るので、よく股間が破れるんですよね…」
「創心會本部の皆さ~ん!」( ̄▽ ̄)
「大きいサイズのズボンが、もう少し欲しいな~」m(__)m