最新情報

【倉敷校】就職きまりました。

こんにちは、倉敷校の生徒のNです。

このたび、清掃の仕事をする会社に就職することが出来ました。

 

H31.5月にハートスイッチ倉敷校の利用をはじめました。

最初は、パソコンもできなくてすごく緊張していました。

スタッフさんに話をしたり、

いろんな訓練をしたり、卓球をしたりバドミントンをしたりして

充実した日々を過ごしてきました。

自分の中で変わったのはいろんな実習にいったことで、

気持ちに変化がありました。

 

介護施設での掃除、公民館での掃除、丸玉水産での箱作成・・

他の生徒さんと一緒にいて、

就労に向けてがんばっている姿を見て意欲がでました。

(初めて出荷訓練を行ったときの気の合うメンズ達)

 

これからは、応援をしてくれた人に感謝して頑張って働きます。

 

 

 

カテゴリー ブログ
【岡山南校】見学会開催のお知らせ

チラシはこちら ⇒岡山南校見学会(2020.9.14~

お電話でもFAXでも申し込みできます!

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。086-246-1700

カテゴリー お知らせ
【倉敷校】♪はじめての農園♪

 

 

 

 

こんにちは☀

倉敷校生徒Sです( ^)o(^ )

暑い日が続きますが、皆さんどのようにお過ごしでしょうか?

この暑い中、私は先日農園に行ってきました!

最初にお伝えすると、私は土いじりが大の苦手です💦💦

虫は出るし、暑いし、下手したらカエルが出るかもしれない……。

なので私は誘われても農園に行くことを拒否していました。

そんな私がなぜ農園に行ったかというと、母に「苦手なことでもチャレンジしてみたら、価値観が変わるかもしれないよ。」と言われたからでした。

なのでとっても暑いですが、自分から志願して行ってみることにしましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

農園ではまず草取りをしました。鎌の使い方や上手い草の抜き方をここで初めて知りました😊

あとは枝豆や獅子唐を収穫しました!(^^)!

収穫するという体験が人生で初めてだったので、いい感じに成長したのを見極めるのが難しかったです⚡⚡

 

私は農園に行ってみて、とっても楽しいと思いました(^^♪

自分の苦手なことから逃げ続けていたのですが、案外やってみるとできたり、楽しかったり、やりがいを感じられたりするんだなと考えることができました。

最初はみんなできないんだから、教えてもらいながらやればいいんだなと。

 

またこの度も新しい発見があったので、また苦手な事にもチャレンジしてみようと思います✨✨

気付かせてくださったスタッフの方々、ありがとうがざいました_(._.)_

また農園の授業入れて下さい!!!(今度は涼しい日にお願いします笑)

 

 

 

カテゴリー ブログ
【岡山南校】就職面接会に参加しました!

皆さんこんにちは!

ハートスイッチ岡山南校です^^

昨日は一大イベントである「障がいをお持ちの方の就職面接会」に行ってきました!

岡山南校からは2名のご利用者様が参加され、

緊張しながらも面接官の質問に一生懸命答えられていました!

もちろん倉敷校、岡山校、東岡山校のご利用者様も参加して、

ハートスイッチが勢ぞろい♪

 

合格してますように・・・

神様、仏様、企業様・・・

 

■ ハートスイッチ岡山南校スタッフ ■

 

 

カテゴリー スタッフの声
【東岡山校】働き方相談会のお知らせ

✰働き方相談会を行います✰(WEB見学も出来ます)

 9月17日(木)・18日(金)・19日(土)

 お時間はご希望に合わせますので、まずはお気軽にご連絡ください♪

ハートスイッチ東岡山校

TEL:086-208-6300

 FAX:086-208-6301

チラシ(PDF)⇒2020.9 働き方相談会案内

カテゴリー お知らせ
【東岡山校】パスタ作り!

こんにちは!東岡山校のKです✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

先日、園芸部のみんなが育ててくれていた夏野菜🍅の収穫をしました。

トマトも無事に赤く色づいてくれて、そのトマトを使用した、

パスタを作りました

ソースから作っていくのは初めてで、役割分担をしながら、みんなで楽しく調理しました。

 

玉ねぎの太さがバラバラだったりもしましたが、

酸味が強かったらケチャップを入れてみたりして、

いろいろ工夫をしながら、味はとてもまろやかになりました。

利用者さんがバジルを持ち寄ってくれたので、大葉とうまく彩りを添えて、

オシャレなパスタになりました。

 

味も申し分なく、普段レトルトソースで食べていたのですが、

それ以上にとてもおいしく感じました。

個人的にはツナ缶が入っていたのがグッド(*´∀`)b

レシピも簡単だったので、家でも簡単にできますよ。

あたしも家で作ってみます(^ω^)ノ

カテゴリー ブログ
【東岡山校】就職内定しました。

ハートスイッチ東岡山校のTです。

この度、おかげさまで就職がきまりました。

R1年6月に通い始めて約一年、色々なことを学び、楽しいイベントで仲間とふれあい、本当に良い時間をすごせました。 授業や練習を受けながら、自分の長所や短所に気づかせて貰いました。その中で、私に合った興味のある調理系の職種を見つけることができました。

スタッフの方々に、相談しながら多くの企業を見学させて頂きました。そして働きたい企業にめぐり逢い、応募書類の作成や面接の練習で鍛えていただきました❣ そして面接で実習の声を掛けていただき、二日間の実習を得て、採用をいただきました。

この一年間を振り返り、多くのことを学び、共有し、真面目に楽しくすごせました。皆様と一緒にいた時間は、私の大切な心の財産となりました。

誠にありがとうございました。

 

カテゴリー ブログ
【東岡山校】就職が決まりました

ハートスイッチ東岡山校の生徒Mです。

この度、就職が決まりました。8月18日から勤務の予定です。

岡山市の企業ですが地元の運動公園での勤務になります。仕事の内容は運動公園の施設清掃です。私が勤務する運動公園は敷地が広く、様々な施設があります。一日中、体を動かしての仕事になります。

私がハートスイッチに通ったのは、昨年の12月からの約9か月間になります。ハートスイッチでは様々な訓練をしましたが、就職に自信がついたのは、農園での実習と、情報誌のポスティングの実習でした。暑い中での作業でもあまり疲れを感じず、訓練をすることが出来たことで、体を動かす仕事をしたいと思うようになりました。

そのような中、スタッフさんから地元で勤務できる仕事を紹介していただき、2日間の実習を経て採用していただきました。暑い時期から仕事を始めるようになりますが、体に気を付けながら、長く働けるよ頑張っていきたいと思っています。

無事、希望していた地元での仕事に就職できたのは、ハートスイッチ東岡山校のスタッフの皆様のサポートや指導があったからです。スタッフの皆様に感謝をしています。

また、東岡山校の生徒の皆様とも様々な訓練で協力できたことを嬉しく思っています。

この9か月間、ハートスイッチ東岡山校で、私に関わってくださった方々にお礼を申し上げます。

ありがとうございました。

 

カテゴリー ブログ
PAGE TOP