ゴールデンウィーク初日、この晴れた日に晴れた岡山の地で
OB・OG会を開催いたしたんじゃ。
えー、っちゅうことで参加者はOB 7名 、 現役 6名
基本的に座談会、現役よりHSでなにょー行ったか、仕事ではどうか
やらなんやらOBに向かって質問を投げかけとったんじゃ。
OBの方も質問に対し、真摯に答えとっただきながら、
トークに華を咲かせておいでんせーたんじゃ。
ラストはスタッフを交えてのババ抜き大会
人数がおいーため、2グループに分けてラストに残った2人ずつで
決勝戦
なんとババ抜き最弱王はスタッフの一人となったんじゃ(涙)
そねーなこねーなで終わった今回のOB・OG会
企画運営は当校の企画部、営業部合同で行いたんじゃ。
準備不足の面はちーとありたんじゃが、うまく盛り上げとったんじゃ。
OB・OGの方、ご参加ありがとうじゃった。
けーからの行動の参考になったかと思おるで。
全編岡山弁でお送りしました(笑)
Writen By ハートスイッチ岡山校 就労支援員
この季節、利用者様が毎週楽しみにしてくれているカリキュラムの一つがこちら!
「体力づくり」です!!
ウォーキングを始めとする軽い運動をしたり、
時にはグループごとにオリエンテーリングをしたり。
今朝は皆でお散歩。目的地の阿智神社では今日、
「藤祭り」が開催されていました!!
見事な藤棚を、ピッタリの雅楽演奏とお抹茶・お菓子で堪能することが出来るのです。
藤の花言葉は、
「優しさ」「決して離れない」「恋に酔う」
だそうです。
GW真っ只中、商店街のイベントと重なり、
倉敷駅前は観光客、帰省客でごった返していました。
利用者様の中には、「恋」ではなく
「人」に酔ってしまった方もいらっしゃったかもしれませんね(笑)
しかし、事業所に戻った皆さんの表情には、
疲れの中に「清々しさ」や「笑顔」が表れていました。
就労には「体力」が不可欠。
一人で体力をつけるのは、なかなか難しいものです。
皆で一緒に取り組めば、
「早く」「楽しく」体力をつけることが出来る
と感じた一日でした。
■ ハートスイッチ倉敷校 職業指導員 ■
ハートスイッチには、〈目標設定〉と〈目標の振り返り〉という時間があります。
まず、月曜日に「今週の目標」を決めて
例えば、、、毎日7時に起きる!、丁寧に作業を行う!など。
続いて、水曜日に「中間チェック」といい、この時点での達成度を
できている・半分くらい・できていないで評価します。
そして金曜日に「1週間の振り返り」として、目標の達成度・1週間を通して感じたことをシートに記入します。
月曜に目標・振り返り共に発表し、他の人からフィードバックをしてもらいます。
こちらが記入するシートです↓
私も朝起きれなかったのですが、暖かい季節になり調子が上がってきたので
ずっと早起きを目標にしていました。
最初は大変でしたが、今では休日以外毎日起きれています。
体調の悪い時は無理をしない、今の自分が出来そうな目標を立てることで続ける事ができています。
私は、どんな小さなことでも、達成した体験を積み重ねることが自信に繋がっていくと思います。
それに目標設定によって、どうして達成できなかったのか・達成できたのか立ち止まって考える癖をつけたいと思って取り組んでいます!!
ハートスイッチ倉敷校 生徒
ハートスイッチ倉敷校では先日、資生堂様が「身だしなみ講座」を開いてくださいました!
男性利用者様は基本的なスキンケアから髭の剃り方、清潔感のある髪型まで、そして女性利用者様は社会人として第一印象を良くするメイクアップを自身の肌で体験しながら学びました。
お忙しい中、ハートスイッチまでお越しいただき、丁寧且つ楽しく講義をしてくださった資生堂様に、改めて感謝を申し上げます。ありがとうございました!
就職活動では、身だしなみ・表情・姿勢といった見た目から受ける印象も、企業が採用を判断する重要な要素です。
「第一印象を良くするにはどうすればいいのだろう」
そんな利用者様の不安を解消し、自信を持って就職活動に臨めるように、講師の方から丁寧にご指導いただきました。
講座開催を知らせるチラシ作成、当日のお出迎えや会場準備、講師の方への挨拶など、利用者様がそれぞれ役割を担って、何日も前から準備してきました。
繰り返し練習を続け、当日の朝からとても緊張していた利用者様が、本番で挨拶をビシッと決めた時は、スタッフ一同感動しました!
講師の方が仰っていた「第一印象が大切」という言葉が心に残っています。身だしなみの訓練は、ハートスイッチのカリキュラムの一つである「ビジネスマナー」でも繰り返し行っています。しかし、専門家の方の講義は利用者様にとって初めて知ることばかりで、新鮮で、多くの学びを得た時間になったと思います。
ハートスイッチ倉敷校は、今後も定期的に外部から講師の方をお招きして、普段得られない専門的な知識と、職場でのリアルな体験を提供していただき、利用者様の「就労」へと繋げていきたいと思います。
■ ハートスイッチ倉敷校 職業指導員 ■
先日のブログでも紹介があったように
4月22日(土)にOB・OGと在校生の交流会を実施しました。
今回は2部構成で企画をしました。
前半は参加者のみなさんとスタッフも交じってボーリング大会、
後半は就職されている方のみで集まって頂き、就職してからの皆さんの意見交換会を実施しました。
意見交換会では
就労をしていく中で皆さんが感じた嬉しかったこと
就職してから変わったことことなどなどがテーマとして取り扱われました。
いちスタッフである私からすると、特に気になったテーマは
「ハートスイッチで学んで役に立ったこと」です。
そこで、ある方が意見を出して下さったのが
ハートスイッチで、グループワークなどを通じて
他の人と関わり、色んな意見・視点があると知れたこと でした。
自分一人では一方向からしかものをみることはできません。
それが、グループワークで話し合いをすることで
一つの事象を見た時でも、自分とは違ったところに注目した人
自分とは違った解釈をする人がいることに気付くことができるのです。
自分からみると、いつもイライラしているようにみえる人も
他の人からみると、いつも真剣に仕事をしているようにみえる人もいるかもしれません。
自分一人で悩みを抱え込んでしまう人、自分一人で何事も解決しようとする人ほど
他の人の意見や視点を取り入れてもらうことが大事なのかもしれないと感じました。
同じ事象をみた人がいて、自分以外の人の意見を聞ける機会というのは、なかなかないのかもしれません。
ハートスイッチでは、仕事に就くための仕事に関係するスキルを磨くよりも
長く働き続けるために必要な能力を育んでもらう事や、
今までになかった視点を持ってもらう事を大切にしたいと思いました。
これからも時々、グループワークをプログラムに取り入れていきたいと思います。
・・・グループワークは苦手な人も多いのですが(笑)
■ ハートスイッチ倉敷校 就労支援員 ■
先週の金曜日、体力作りで阿知神社まで歩きました。
桜が満開で、神社の建築物と調和してとてもキレイでした✨
桜を眺めながらの体力作りは、みんなの歩くペースが普段よりゆっくりめでしたが💦
お花見会の時はまだ咲き始めだったので、阿知神社で満開の桜もじっくり楽しめて良かったです。
あっという間に夏が来るので、次の体力作りでも春を探しながら歩きたいです。
ハートスイッチ倉敷校 生徒
ハートスイッチでは、年に1,2回ほどOB会を開いています。
卒業生が集まり、楽しく雑談、仕事の悩みを共有し合っています。
開催日は4月22日(土)でボウリングも予定されています。
今回は、そこにハートスイッチに在籍中の方も参加されます。
これから就職するにあたり壁にぶつかった時、
卒業生も同じ悩みを抱えていた事を思い出すきっかけになると思います。
気軽に相談したり、気分転換に遊びに行ったりする仲間を作る機会にもなります。
先ほど述べた通り、在籍中でも参加出来るので私も参加するつもりです。
しっかり卒業生の話を聞き、今後に役立てたいです。
ボウリングも楽しもうと思います!!
ハートスイッチ倉敷校 生徒
本日小雨が降る中、西川原緑道公園に花見に行って参りました。
企画部が場所や時間、内容等事前に準備して運営してくださいました。
スケジュールを皆に説明したり、点呼を取ったり、道を案内したりと、色々な人に合わせて行動する必要があり大変そうでしたが、予定通り運営することが出来たかと思います。
道中では、普段話をあまりしないメンバー同士が話をしている姿を見ることが出来、良い交流の機会になったのではないかと思います。
桜はまだ満開ではなかったですが、歩いていく道沿いに所々桜があり、
春の訪れを感じる事が出来ました。
最後に生徒さんが考えた俳句を一句
雨上がり
桜舞い散る
恋は咲く
皆さんにとって素晴らしい出会いがありますように。
ハートスイッチ岡山校 就労支援員