最新情報

【お知らせ】 2月利用可能人数

~ 2月利用可能人数 ~

立春が過ぎ、春めいてくるのかと思いきや、まだまだ寒い日が

続きます。コロナも幾分感染者数が減少していますが、気を引き締めて

日々過ごしましょう。

 

さて、各校の利用可能人数をお知らせします。

 

ハートスイッチ倉敷校 3名
ハートスイッチ岡山校 5名
ハートスイッチ岡山南校 3名
ハートスイッチ東岡山校 5名

 

春に向けて就職活動が活発になってきています。

履歴書の書き方、面接訓練、企業見学、実習。

新たな出会いを感じるこの頃です。

 

 

 

★庭先のロウバイ

 

 

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////

最寄りの事業所まで、お気軽にお問合せください!

ハートスイッチスタッフ一同

カテゴリー お知らせ
【岡山校】 歩く、歩く、歩く!!(第一弾)

松の内も明けた1月16日(土)、岡山校では体力訓練を目的としたウォーキングイベントを実施しました。

 

その名も、Go To ♡(ハート) Walk!!

 

再び、緊急事態宣言が1都2府8県に発令されている中で、働く、働き続けるために必要な体力をつけるため、

 

☆マスクをつけたまま

☆しゃべらずに

☆自分のペースで

☆周り(通行人など)に気を付けながら

☆1時間で行けるところまで、もしくは、目的地(北長瀬駅)まで行く

 

の5つを守ることを利用者の皆さんと約束して実施しました。

 

また、このGo To ♡ Walkにはもう一つ別のねらいがあります。

それは、❝達成感を味わうこと❞です。

 

しんどかったけど、できた、やり遂げることができた!!

 

これを少しでも味わってほしい。

そんな願いも込めて、今回のGo To ♡ Walkを実施しました。

 

そして、無事に全員が、往復2時間、完歩しました!!

ひとまず、今回は第一弾ということで、来月も実施したいと考えています。

「できた」「やり遂げた」を少しでも多く、積み重ねるために。

 

ハートスイッチ岡山校 スタッフI

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ハートスイッチ岡山校では、随時、見学や体験を承っております。

また現在、オンライン見学も受け付けております。

どうぞ、お気軽にご連絡ください(担当:大成(オオナル)、二宮(ニノミヤ))

電話:086-212-1100(月~金、8:30~17:30)

カテゴリー ブログ
【スタッフ募集のお知らせ】

就労移行支援事業ハートスイッチでは、

障害があっても働き続ける事を希望する方々をサポートする為、

2021年、新たにスタッフ募集を始めます。

ホームページ上段のタグに新たに【採用情報】を創りました。

状況を見ながら随時情報をアップして行きます。

 

興味のある方は、見学からの対応もさせて頂いていますので

質問等含め、お気軽にご連絡を頂ければと思います。

 

ハートスイッチ / 人事担当

カテゴリー お知らせ
【岡山校】年末年始休業のお知らせ

来年はどんな年になるのだろうか。

 

年の始め頃には想像もできなかった

ものの、マスク、手洗い、うがいが

何の違和感もなく浸透しています。

 

卒なくこなせる人がいる一方で、

予定が事のごとく変更し続け、ここ

ろが弱っている人もいます。

 

しかし、今年の漢字「密」をひもと

くと親しむという意味で、逆に、と

おく離れても心だけでも繋がろうと

願う人が増え今までにない仕組みが

いくつも考え出されています。

 

致し方ない状況の中でも、まだまだ

しあわせになる方法が生まれます。

 

まだまだできることはあると思いま

すので諦めず探し続けていきます。

 

※ここまでの冒頭の文字をつなげ

いただくと(平仮名が漢字のところ

もあります)、岡山校から皆様への

メッセージになります。

 

 

岡山校【年末年始休業期間】

2020年12月28日(月)~2021年1月3日(日)

 

※スマホの機種によって1行あたりの文字数が異なります

ご了承ください。

 

ハートスイッチ岡山校 スタッフI

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ハートスイッチ岡山校では、随時、見学や体験を

承っております。また現在、オンライン見学も受

け付けております。

どうぞ、お気軽にご連絡ください(担当:大成

(オオナル)、二宮(ニノミヤ))

電話:086-212-1100

(月~金、8:30~17:30)

カテゴリー お知らせ
【岡山南校】年末年始休業のお知らせ

今年も残すところ、あと僅かとなりました。
この一年、多くの方々に変わらぬご愛顧とお心遣いを賜り、厚く御礼申し上げます。

 

岡山南校は今年で3周年を迎えました。

障がい・難病をお持ちの方の就労支援・定着支援におきまして、たくさんの課題とぶつかった年となりました。
来年はその課題を乗り越え、提供できるサービス内容をさらに充実させていく所存です。
どうか、より一層のご支援をよろしくお願いいたします。

 

誠に勝手ではございますが、下記の期間は休業させていただきます。
休業期間は何かとご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

 

岡山南校【年末年始休業期間】

2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)

カテゴリー お知らせ
【岡山南校】見学体験会2021のお知らせ

カテゴリー お知らせ
【倉敷校】大原美術館

こんにちは、生徒のKです。

 

大原美術館にウォーキングの一環で見学しに行きました。

事前に手帳を用意する必要があり忘れてしまったのですが

コピーでも大丈夫だったので安心しました。

1時間ほど各自自由に見て回ってもいいと言われたのですが、

建物の中は広くて大変だったです。

あと美術館の中では私語は禁止だそうで撮影も控えるようにとの

注意書きが書かれていたのですがメモは取ってもいいそうです。

なので、メモをした気に入った作品を少し紹介していこうと思います。

まずはポール・シニャックが描いたオーヴェルシーの運河という作品について

紹介しようと思います。

初め見た時はなぜ1つ1つ色の違うようにしているのかと思いましたが、

遠くから見たらこれが幻想的な風景を表すためだと

工夫を感じられて凄かったです。

2つ目にルチオ・フォンタナが描いた空間概念、期待

という作品がとても印象的でした。

赤い背景の中三本の線が爪痕のように切れ込みが入った絵なのですが、

空間の概念を表すには三本の線が必要なのかと思い、

また、これに期待と名前を付けているのが何を思って付けたのかと

考えさせられました。

紹介する絵は2つだけですが他にも色んな特徴のある絵を見れたのでとても

いい経験になったと思いました。

また、美術館を見学するのは感性を養われるので別の美術館にも

機会があれば行ってみたいです。

それでは、そろそろ失礼しようと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

ハートスイッチ倉敷校生徒K

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー カリキュラム
【倉敷校】大原美術館に行った

こんにちは、本日はじめてブログを作成することになりました、生徒Tです。

本日は11月27日にウォーキングで行った大原美術館の感想を書きます。

大原美術館と言えば、岡山県の中でも有名な観光地の美観地区にある美術館ですが、地元に住んでいてもなかなか足を運ぶ機会が無かったりするのではないでしょうか。

(まあ、私もそのうちの一人ですが💦)

久々に足を運んで見学をしてきた感想は、思いの外有名な画家の絵画もあったんだなということです。

有名どころといえば例えば、ピカソやモネ、エル・グレコといったところでしょうか。

超有名なエル・グレコの『受胎告知』は、テレビで観て知ってはいたのですが、

直接見ることができて非常に感動しました。

同作品は聖母マリアに天使が『子供(キリスト)を授かりましたよ』と、通知をしに来たというものを描いており、神々しい感じがし、その天使の手には純潔のシンボルである白百合の花を持っていて喜びの瞬間が描かれており、直接この絵画が見れるなんて、私は幸せだし、岡山県に住んでいてとても良かったと感じました。

 

次はモネです。

モネと言えばやはり私は蓮を思い浮かべます。しかも大原美術館には実際に、

フランスのモネの庭園から株分けされた蓮が植えられているそうです。

モネの時代から時を経て同じ蓮が見れるなんて素敵だと思いませんか?

とてもロマンチックですよね✨✨✨

そして、私が一番印象に残っているのが、

工芸館最終くらいに展示されていた仏像や神様を象った版画のような作品でした。

何故かというと、小学生の頃の教科書に載っていた『モチモチの木』という作品の

挿絵にとても雰囲気が良く似ていたからです。

とはいえ、私が小学校低学年くらいの頃の記憶なので、その話の内容自体は忘れてしまいましたが、挿絵があまりにも怖くて、覚えていたのです。気になったので後で調べてみるとお話自体は特に怖いということはありませんでした。(話は長くなるのでここでは割愛します)

しかし、やはり挿絵自体は大原美術館の展示のものと非常によく似ていました。

大原美術館へ行かれる方は、モチモチの木の挿絵を載せておきますので、是非見比べてみてください。

『モチモチの木』は、令和になった今でも小学校の教科書に載せられているようなので気になる方は調べてみてください。そして、この機会にぜひ大原美術館へ足を運んでいただき、素晴らしい作品の数々を見てきてください😊

 

ハートスイッチ倉敷校 生徒T

 

 

 

 

カテゴリー ブログ
PAGE TOP