介護保険・障害福祉サービス事業者の皆様
この度、一般社団法人全国介護事業者連盟(略:介事連)より、障害福祉事業部会 岡山県支部設立に向けた活動が始まります。
来る令和5年2月10日(金)に開く設立準備説明会(岡山市北区奉還町2-2-1)で、介事連の活動及び岡山県支部設立の趣旨目的をご説明させていただきます。
既に、加盟会員となっていただける事業所様にもぜひご参加いただき、まだご入会を検討中の事業所様においては、この準備会の話を聞いて介自連へのご関心をもっていただければと思います。
当日は、理事長の斉藤正行 氏、障害福祉部会会長 中川亮 氏が出席し、岡山県内事業所の皆様に、今回の支部設立によって介事連が成そうとしているねらいや展望をお伝えさせていただきます。
僭越ながら、当連盟会員であり障害福祉の事業に携わる立場として、弊社は本件の事務局を務めさせていただくこととなり、この設立準備会への帯同を募る役割を担わせていただきます。
今後ともご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
創心會グループ一同
————————————————————————————————―—————
一般社団法人全国介護事業者連盟(介事連)は「介護の産業化」と「生産性の向上」を持続可能な介護保険制度の確立を支える2大テーマに掲げ、法人・サービス種別の垣根を超えた介護事業者による団体として設立。
現在全国1,570社11,591事業所が加盟する団体です。(令和3年11月現在)
介事連は現場の皆様の声を5大政策方針に基づき、政策提言を行って、事業環境の改善活動に活かします。
*創心會グループは、同連盟に加盟しており、 地元に根付いた経営展開をしています。
2022年の10月~11月にかけて、ハートスイッチを卒業し、働いている方の職場を見学するツアーを開催したところ
「働いている姿や職場の雰囲気を実際に見れてとても参考になった」
「イメージしていた仕事と、実際に見た仕事は大きく違うことが分かった」
「職場の担当者の話をもっと聞いてみたい」
など、とても有難いお声を多数頂きました。
このたび第2弾として、実際に≪見て≫≪聞いて≫≪納得≫できる見学ツアーを開催いたします。
積極的に仕事にチャレンジしたい方はもちろん、
将来の進路や働き方に悩んでいる方にとっても
ヒントが見つかるかもしれません。
参加者の方にはプレゼントもあります!この機会にぜひご参加くださいませ!
保護者の方、支援者の方もご参加OKです。
参加申込み、ご質問・ご意見などは
直接お電話か、下のQRコード・URLにてお気軽にお寄せください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
就労移行支援事業 ハートスイッチ職場見学ツアー担当
・ハートスイッチ岡山校 :086-212-1100
・ハートスイッチ倉敷校 :086-435-5400
『 当事者・支援者による障害のある方の就労支援事例発表会 』を開催します。
働いている実際の話が聞けるよい機会です。
◇働いている人の実際の話を聞いてみたい方
◇障害者雇用に興味のある方
話を聞いてみたいと思われているどなたでも、ご参加お待ちしています。
【 日時 】2023年1月21日(土)10:00~11:30
【 会場 】岡山県生涯学習センター 情報・創作棟4階 中研修室
◇◇◇◇◇◇岡山市北区伊福町3丁目1-1
【参 加 費】無料
【参加方法】①会場参加 ②オンライン参加
【申込方法】
②電話から 086-212-1100 ハートスイッチ岡山校(8:30~17:30 土日を除く)
③メールから info@heart-switch.com
④ファックスから ご案内裏面を印刷しご使用ください
詳しくは上記「ご案内」からご確認ください。
お問合せは ハートスイッチ岡山校 までお電話ください。
こんにちは。
この度就職することになり、ハートスイッチを卒業する事になりました。
東岡山校のKです。
品出しのお仕事をさせて頂く事になりました。
実習では従業員の方々や店長さんもとても優しく、丁寧に教えて下さって
品出しや前出しの作業が自分にも出来ると感じたので、
ここで働きたいと思うようになりました。
面接では、人生で初めての面接だったのですごく緊張しましたが、
面接練習をしたおかげでなんとか上手く出来ました。
面接が終わったらスタッフの皆さんが、よく頑張ったね!
と褒めてくれて嬉しかったです。
これから働く中でまず最初の目標は、
お客様に商品の場所を案内する事です。
ハートスイッチに通えた事で、履歴書の書き方や
仕事に向けた生活リズムを整えることができ、
実習では接客を経験することが出来ました。
自分がこうして就職して、卒業のブログを書けてるのは
間違いなくハートスイッチの皆さんのおかげです。
皆さんには感謝しかありません。
もうすぐ働けると思うともちろん不安もありますが、すごくワクワクします。
みなさんありがとうございました。
最近めっきり冷え込み、布団やファンヒーターから離れがたい季節になってきましたね。ハートスイッチ倉敷校の生徒Nです。
自分がだいぶ面倒な性分、かつ去年まで持病を抱えていたため社会経験も就職活動自体もほぼ経験がなく、2年あっても就職できないのでは……と考えつつもハートスイッチに通い始めて1年と少し。志望通りの事務職で就職が決まり、ここを卒業することになりました。
行ってみたら案外楽しく作業ができた農園実習。
雑草退治は生え始めが肝心と根を詰めて手近の雑草を根こそぎ引っこ抜いていたら、夏ごろまでは付近が10円ハゲみたいになっていました……。
冬になり雑草も枯れた時分のはずですが今もまだ10円ハゲ状態なんでしょうか……?
箱作成は段ボールの擦れる音が少し苦手だったことと、慎重になりすぎることもあってほとんどしていなかった代わりに、丸玉水産へ作った箱を届けに行くことは何度も参加させていただきました。
皆さん一度に箱を2セット抱えていかれる中私は一度に1セットまでしか運べなかったので、やはりあの程度もできない以上私に力仕事は向かないなと確認できました。
ところで、組み立てる前の箱ってたれ耳の犬がべったり床に伏せているように見えません?
スーパーへの出荷では、PCスキルの鍛錬の一環でillustratorで作成したハートスイッチマークが入ったラベルを作成しました。売上に貢献できていると良いですがその辺確かめる方法がありませんね……。
スタッフさんが訓練でストレッチ動画を見ながら運動をしたことがきっかけで極力毎日ストレッチをする目標を掲げ、やり始めてもうすぐ1年が経ちます。
ブルーファイルに毎日、今日は何の日かをイラスト付きで描き始めたのは今年の2月頃でした。まさか1年描き切る前に卒業が決まるとは夢にも思わず、そこが少し心残りです。
目標を継続して達成できると分かって自信につながりました。
卒業制作替わりに、スタッフさんにお願いされたポスター作成、そしてそのデザインを使用したウェルカムボードと年賀状を作成しました。年賀状の方にはひっそり書き加えさせてもらっています。マウスで描くのはやはり大変でした……。
就職することになりましたが朝が苦手、などの不安要素はそのままです。社会経験がほぼ0なことも変わりません。ですがこの1年1か月を糧として頑張っていけると信じてやっていこうかと思っています。
ハートスイッチ倉敷校 生徒N
追伸:赤城乳業のQ’sというアイスはおいしいのでみなさん食べましょう。
こんにちは。ハートスイッチに通っているSです。
今月でお世話になって5ヶ月になります。
この度仕事復帰が決まり、ハートスイッチを卒業することになりました。
私は精神的な不調で仕事に行けなくなってしまい、昨年6月から休職していました。
長くお休みを頂いたことで心の不調は改善されたので、仕事復帰したい旨を
職場に伝えたところ、このハートスイッチの利用を勧められました。
ハートスイッチの利用を通して、今回の休職に至った経緯の整理や自分自身の性格、
考え方の特性について考える時間を取る事ができました。
自分だけではこんなに深く考える事は出来なかったと思います。
ハートスイッチで自分と向き合ったことで、仕事復帰の審査に関わる面談でも
しっかり自分の言葉で受け答えができました。
最初は職場に言われるがままにハートスイッチの利用を始めましたが、
こちらに通うことができて本当によかったと思いますし、
学びの多い5か月間だったと感じています。
ハートスイッチで作成したブルーファイルは、私の大きな財産です。
また仕事でしんどくなった時は、ブルーファイルを見直し、
今までのワークを思い出すことで、気持ちの切り替えができたらと思います。
今回仕事復帰できる事になったのは、私に関わる全ての人のお陰だと思っています。
ハートスイッチで指導していただいたスタッフのみなさん、
私が無理なく復帰できるようたくさん考えてくれた職場の方々、
毎月私の話を親身になって聞いてくれた主治医、
そして約1年半も休職している私を見捨てず見守ってくれた家族や友人。
たくさんの人が私のために考えてくれたり、サポートしてくれました。
こんなにも私は大切にされているのだと改めて実感したし、
私を大切にしてくれている人たちのことをもっと大切にしていきたいと思いました。
そのためにまず、自分の事を大切にしながら仕事に取り組んでいきたいと思います。
ハートスイッチで学んだコミュニケーションスキルやストレス対処、
考え方の転換などを活用して今の職場で長く働いていくことが、
私を支えてくれた方々への恩返しにもなると考えています。
社会人になった後でも成長する機会を与えてくれたすべての方々に感謝します。
本当にありがとうございました。