最新情報

【倉敷校】企業見学に参加しました

こんにちは、ハートスイッチ倉敷校の生徒Aです。

4月19日に福山同友会さんの協力で福山の3社の企業を見学させていただきました。

見学前は分からないことも多く不安や緊張が強かったですが、見学の案内を担当してくれた皆さんはとても親切で、そのおかげで私も聞きたいことなどを安心して聞けた他、有意義に見学が出来ました。

私が見学で感じた3社の職場の雰囲気なども紹介させていただきます。

 

まず1社目に、イシケンふとん工房様では主に業務や商品の説明、工場の見学などをさせていただきました。

そこで印象に残ったのは、大量生産せずにより良い商品を作ることに特化した製造方法です。移動する車中で受注生産で商品を作っていると伺っていましたが、その製造方法はお客様の要望に応えた商品を作るために、この製造方法を選ばれたと聞いて人の役に立つものを作ろうと努力しているのだなと感じました。商品の一例として、アトピーの人向けのほこりが出ない布団や、発達障がい児のための眠りやすい寝袋の試作品も見せていただき、様々な人に向けた多様な機能が考えられているんだなと感心しました。その他にも広島カープグッズや山岳用寝袋のシュラフなども作っていると知り、多様なニーズにも対応しているんだなと思いました。

また、業務の説明の際にはどのように仕事が進められているのかを社長さんが直接教えてくれたので分かりやすく職場の雰囲気もよさそうだと感じました。

 

次に大下木型製作所様では工場の機械の作動の様子、木型の見学、PC上の設計図の見学などをさせていただきました。

鋳型を作るための模型である木型を主に作っているそうですが、型を作るといってもその用途や使用回数によって発泡スチロールや木など、その材質も違ってくることを知って勉強になりました。

また、仕事の様子を聞いた際にお客様から注文されたデザインやアイデアを設計図にするために自分たちでも考えていく必要がある場合もあるという話を聞いて、そういった能力も求められるんだなと驚きました。

発売前の商品のため、写真撮影はNGでしたが、手のひらサイズから巨大なものまであり、多様な業種から様々な形、幅広い大きさの物を作るための木型が作られていることを知り、これは人々の営みに欠かせない仕事なんだなと感心しました。

 

次にメタルワーク福山様では主に、人や機械による作業の見学、会社の取り組みなどの説明を聞かせていただきました。

一番印象に残ったことは、まず従業員同士が作業を教えたりするなど支え合って作業をしている姿です。人から人へ直接仕事や技術を伝えていくというのは大切なことだと思いました。

社長さんは、自分たちの作っている物が世の中で役に立つことに対してのやりがいがモチベーションにつながると話されていました。その話を聞いて、その考えは長く続けられる仕事を探す上で重要になりそうだと考えました。そしてその一例として、パラリンピック福山の聖火トーチを見せていただき、身近なところで大きな仕事が成し遂げられていたんだなと驚きました。

また、障がいのある人も安心して仕事が出来るようにするための取り組みがされていたり、体調を崩した人が職場復帰できるように長期間の休職を認める場合もあるといった会社としての取り組みも行われていると聞いて、社員のことを大切に考えている会社なんだなと感じました。

 

今回の見学で様々な仕事を見せていただき、仕事がどのようなものかの実感がわいてきた気がしました。

今回の経験をもとにこれまで以上に自分に合った仕事がどのようなものかを考えていきたいと思いました。

今回の見学で協力してくださった皆さんに感謝します。

 

イシケンふとん工房:アレルギー寝具専用・通販|イシケン (ishiken-futon.com)

大下木型製作所:おおしたのほーむぺーじ (tiki.ne.jp)

メタルワーク福山:HOME – 有限会社メタルワーク福山 (metalwork-f.co.jp)

カテゴリー ブログ
【倉敷校】この度無事就職先が決まりました。

こんにちは、ハートスイッチ倉敷校のIです。

この度、物流系の職場に就職が決まりました。

 

私は、高校を卒業して就職先に困っていた時に病院の先生に勧められ、ハートスイッチ倉敷校に通うことを決めました。

理由は、就職のサポートだけではなく、就職後もサポートしてもらえるからです。

私は、あまり家から出なかったので、まず家から出てハートスイッチに通うことが最初の課題でした。なので最初は週3日から始めて徐々に体を慣らしていきました。その中でだんだんと話が合う人を見つけられ、楽しくなっていきました。

 

ハートスイッチでは就職に向けて、色々な訓練をしています。

ピッキング・仕分け訓練・タイピングなどの作業訓練だけでなく、週に一度体力作りとしてウォーキング・卓球・バドミントンなども行っています。

 

下の写真はバスケットボールをしている写真です

 

さらに、年に2回卒業生の方との交流会があり、卒業生の方が職場での仕事の内容、仕事で困った時の対処法などを発表してくれました。さらに、自分の質問に卒業生の方が答えてくれる時間もありました。

 

続いて、就職活動についてお話します。私は、企業見学を4回、面接を3回経験しました。

いい求人を見つけるとまずは自分で企業について調べてから、スタッフさんと一緒に見学に行きました。

面接は、授業で面接の練習をしたり、1か月に1回午後に面接対策デーがあったおかげで、本番では不安はあまり感じませんでした。

 

色々な職場を見させてもらって今回就職する企業に決めた理由は、大きな音が苦手・最初はフルタイムは厳しい・朝が弱いという点に配慮してもらえるからです。

今回就職する企業で実習を3日させてもらい自分が働いていける職場を見つけられました。

体験実習中は、企業の担当の方に優しく丁寧に仕事を教えてもらいました。そして、ハートスイッチのスタッフさんとも連絡を取り合い、不安なこと・困ったことが無いかなどを聞いてもらい、サポートしてもらいました。

実際に働かせてもらい、職場の雰囲気も体験でき、とてもいい経験になった3日間でした。

 

私は、ハートスイッチに半年ほど通わせてもらいました。期間はあまり長くないかもしれませんが、私が社会に出るための大きな一歩になったと思います。

最初の勤務時間は4時間と短いですが、慣れてきたら徐々に増やしてフルタイムで働けるようになりたいです。これからも不安な時、しんどい時があると思いますが、自分のペースで頑張っていきたいと思っています。

 

現在就活中の方、訓練中の方、就労移行支援に通うか考えている方、焦らないで自分のペースで頑張ってください。

 

上の写真がひな巡りで下の写真がお花見です。

 

ハートスイッチ倉敷校 生徒I

 

カテゴリー ブログ
【倉敷校】就職が決まりました、卒業します【3月2人目】

初めまして、ハートスイッチ倉敷校のI.Oです。

この度、某ファストフード店に就職が決まりました。

私は今まで、就職しては体調が悪化し、退職することを2度経験しています。2度目の退職後に就労移行支援の存在を知り、複数見学させていただいてハートスイッチ倉敷校に通うことを決めました。

理由は

①倉敷市内の就労移行支援事業所で実績がある

②作業療法士の方がスタッフとして在籍している

③駅ビルの中にあってアクセスがいい

④アットホームな雰囲気だった

などです。

私はとにかく体調を回復させることが課題でした。最初は週2日午後だけでしたが、徐々に回復し、今は週4日丸1日利用できるようになりました。最初は体力がなかったので特別に職員さんと2人で倉敷みらい公園へ散歩に行ったこともありました。

散歩が好きなので体力作りのプログラムで美観地区や倉敷市立博物館などに皆で行ったのはいい思い出です。GWに美観地区で切子提灯を作る特別講座もありました。

訓練だけでなく卒業生との交流会もあり、とても励みになりました。

最終日には種松山公園にお花見に行き、卒業になります。

勤務は短時間からスタートしますが、慣れてきたら時間や日数をのばせるように頑張ります。働いていたら苦しい時もあると思いますが、ハートスイッチの職員さんがアフターフォローや定着支援をしてくださるのできっと大丈夫だと考えています。

約2年かかりましたが就職できました。自分のペースで大丈夫と言って支えてくれた職員さんたち、仲良くしてくださった利用者の皆さん、本当にありがとうございました。

現在就活されている方、訓練中の方、就労移行支援に通うか考え中の方、自信を持ってチャレンジしてください。

 

ハートスイッチ倉敷校利用者I.Oでした。

カテゴリー ブログ
【倉敷校】就職が決まりました

こんにちは。倉敷校の生徒のOです。

この度、事務補助の仕事をすることが決まったので卒業します。

ハートスイッチは約1年間の利用でした。体調を崩して利用をお休みしていた期間もあったのですが、家族やスタッフさんの助けもあり復帰することができました。

頑張ったことは農園実習やパソコン訓練、illustrator訓練です。初めは慣れなくて時間がかかりましたがこうした訓練を通して指示をよく聞いてこなす力がついたと思います。illustrator訓練では、ハートスイッチのポスター作成や年賀状を作りをしました。訓練をするまでillustratorは使ったことがなかったのですが、段々と使いこなせるようになり楽しかったです。

 

▲illustrator訓練で作成したハ-トスイッチ3月のウェルカムボード

 

4月のウェルカムボードも作っているのでぜひ見てください。

 

 

▲自画像です

 

▲小松菜の袋詰めの様子

 

▲市民農園の草取り

 

面接を受けるのは今回が初めてだったので分からないこともありましたが、スタッフさんと何度も面接練習をしたり、ナビゲーションブックを作成して安心して臨むことができました。

仕事においての目標は、分からない事をちゃんと聞けるようにすることです。新しい環境は不安ですが楽しいことも忘れないように体調に気を付けて頑張りたいです。

 

倉敷校 生徒O

カテゴリー ブログ
【東岡山校】就職が決まりました

最初は少し緊張しながら訓練をしていましたが、スタッフの方々とコミニケションや、就職の話をして少しは出来るようになりました。

又、沢山のイベントにも参加が出来てとてもいい思い出になりました。ハートスイッチでの思い出は、3校合同のバーベキュー大会、岡山マラソンのボランティアなど数多くのイベントに参加した事が、私にとって一番いい思い出になりました。

見学と実習をして、環境整備の就職が決まりましたが、入社前に怪我をしてしまいました。企業の方にはご迷惑をおかけしましたが、治るまで待って下さったので、とても嬉しかったです。

又、その際、再び怪我をしないように、作業療法士のスタッフの方に、体の使い方の指導や自分に合った靴の指導もして下さり安心して生活出来るようになりました。

今までA型やB型での就労しかした事がないけど、初めての一般就労なので少し緊張していますが、頑張りたいと思います。

これもスタッフの方々や見学や実習を受け入れて下さった企業の方々のお陰だと思います。

私は、ハートスイッチ東岡山校を卒業致しますが、半年間お世話になり有り難うございました。

マリオより

カテゴリー 利用者様の声
晴れて就職が決まり卒業いたします\(^o^)/

急に寒波が来て(というか今まで暖か過ぎでしょ(*_*;)体調がおかしくなりそうですが、皆様はお元気にお過ごしでしょうか?

私事ですが、元々目標にしていた年内&特例子会社に就職が決まりはれて卒業致します‼

前職は障がい者雇用で就職していたものの全く理解が得られずなんだかんだ仕事があるだけマシかと思いながら5年半も頑張りましたがやはり心身共に体調が悪くなり辞めざる負えなくなりました...。

また得意としていた作業系の仕事を探すもなかなか見つからず色々検討した結果苦手だと思っていたPCのスキルアップをして正社員を目指す事にしました。

お世話になっていた支援員さんに相談したところ『就労移行支援』という制度があることを知り、何件か見学と体験をさせていただき最終的にハートスイッチ倉敷校でお世話になる事になりました。

ハートスイッチ倉敷校に決めた理由は、約10年の歴史があり、卒業された先輩や関わっている企業も多いのでそれだけ色んなノウハウと実績は信頼できると感じたからです。

ハートスイッチでの訓練はPC(Excel・Wordの基本的な操作)、タイピングはもちろん、ピッキングや郵便物仕分けや伝票チェックなどの作業系の訓練、SST(ソーシャルスキルトレーニング)という対人関係など社会生活に必要なスキルを学んでいく支援で対人関係に自信が持てるようになったり、コミュニケーションが円滑になる事でストレスが軽減されるなどの効果が期待できるものをいたしました。

また、就活に必要な履歴書・職務経歴書・障害特性を企業の方に知って頂く為のナビゲーションブック作成、模擬面接を行い、実際に合同面接会や企業見学・実習に参加し、採用試験(簡単な国語・数学のペーパーテスト、PCタイピング、面接)にこぎ着け内定を頂きました。

内定後の訓練は入社後に必要になるであろうPCのスキルアップを目指し、紙面をコピー機でスキャン・PDFしExcelの図形を使用して図面作成をしたり、PowerPointを使用して卒業発表やブログ作成をしていきました。

5ヶ月という短い期間でしたがとても濃密で有意義な時間を過ごさせて頂きました。これからかなり久しぶりに正社員として就職致しますが、今まで学んできた事をしっかり役立てられるよう頑張っていきたいと思います。

ありがとうございました(>_<)☆彡

ハートスイッチ倉敷校 生徒Nでした(^-^)

 

 

 

カテゴリー ブログ
【倉敷校】卒業しました。

皆さん、初めましてハートスイッチ倉敷校のKです。

この度、食品会社への就職が決まったので卒業します。

私は前職で介護職をしていましたが、複雑な作業が多くてなかなか覚えれなくて色々と苦戦してしまって、5ヶ月という短い期間で退職してしまいました。

ハートスイッチには去年の11月から通所を開始しました。

最初の方は作業がなかなか上手にできなかったり、物音や周囲の人たちの声に敏感に反応してしまったりすることが多かったのですが、スタッフさんに色々と困り事などの相談を1つ1つしていき、また、自分でも意識するようにしたら、少しずつできるよになりました。

私は今年の3月に行われたWBCである選手を見て勇気づけられました。

それは東京ヤクルトスワローズの村上宗隆選手です。

その理由は、村上選手は最初の方は「日本の4番」ということで期待をされていましたが、なかなかいい結果を残せていませんでした。しかし、準決勝のメキシコ戦でサヨナラタイムリーを放ち、また、決勝戦のアメリカ戦では同点ホームランを放ち、見事に世界一の立役者の一人になりました。

 

私はそんな村上選手をテレビで見て、「最初の方はなかなか上手にできなくても諦めなければ最後に必ずいい結果が出る」と思いました。

今後もしんどいことや辛いことがたくさんあると思いますが、何事にも諦めずに一生懸命取り組んでいこうと思います。

 

続いて就職活動のことについて話したいと思います。

今回入社する会社の求人票や企業見学で実際に作業を行っている所を見て、「私でも少しずつ覚えていけばできる」と思いましたし、また私は複雑な作業よりも単純な作業の方が得意なので、この会社に就職をすることを決めました。

 

ハートスイッチで楽しかった授業は2つあります。

1つ目はみかん実習です。

理由はみかん農家さんが本当に親切な方でまた作業もとても楽しかったので、毎回みかん実習があるときはとても楽しみにしていました。

最後にみんなで写真を撮りました。

 

みかん実習で一番楽しかった作業葉みかんの収穫です。

理由は、作業がとても単純でやりやすかったし、楽しかったです。

また、休憩時間にみかんを食べさせてもらったりもしていたので作業をやっていて達成感がありました。

 

2つ目は体力づくりです。

様々なスポーツをやりましたが、一番楽しかったスポーツはバスケットボールです。

理由は私は中学生の時にバスケットボール部に所属していて、他の利用者さんとスタッフさんに私のバスケットボールの実力を見せられたし、試合でも実力を発揮できたからです。

 

 

 

 

これはシュートを打っている工程の写真です。

 

最後に利用者の皆さんに私からのアドバイスをしたいと思います。

現在、就活をされている方もいれば、まだされていない方もいると思いますが、自分のペースで焦らずに自分に合った仕事に就けるように頑張ってください。

約1年と1ヶ月間、本当にありがとうございました。

 

ハートスイッチ倉敷校生徒K

カテゴリー ブログ
【倉敷校】卒業生との交流会を行いました(^_^)v

ハートスイッチ倉敷校では、11月23日(祝)に卒業生4名との交流会を行いました。

現在クローズ(障害を伝えず)で某スーパーで惣菜コーナーでの調理業務に従事されているSさんと特例子会社で事務業務で就職されているHさんのお二人からハートスイッチを卒業し日々奮闘しながらお仕事をされている体験談を伺いました。

お二人がハートスイッチに通うようになった流れから今までどのような訓練をし何が役に立ったか、また就職されてから何が大事なのか等、私たち生徒にとってありがたい内容でした。

『分からない時、ミスした時にすぐ質問・報告が出来る事』、『頑張り過ぎない、やり過ぎないなどの力の入れ加減の調整』、『しんどくなった時の対処法でその時の状況の分析と出来る対処を考える』など流石だと感銘し実践していこうと思いました。

私も実は、1月から今回発表してくださったHさんとは別の特例子会社に就職が決まっていますので、今回発表はなく参加のみの卒業生の方にも相談を聞いていただきとても有意義な時間を過ごさせていただきました。

また次回このような素敵な会が行われる時は、発表できるようにお仕事頑張りたいと思います\(^o^)/

カテゴリー 利用者様の声
PAGE TOP