事務職って、どんなイメージでしょう?
洗練された清潔なオフィス。静かで観葉植物のある、空調の効いた空間。優しく落ち着いた雰囲気のスタッフ。座ってドリンクを飲みながらのPC作業。安定が保証された身分。
どこかゆとりを感じさせる、快適な仕事のイメージがあるかも知れません。
当校利用者様の間でも「事務職」はとても人気があります。もちろん、事務職が人気なのは納得です。しかし「事務職」って、実際にはとても幅が広く、ひとくくりに語るには難しい職業です。やることの幅も広ければ、「なんでもあり」なのが事務職と言えるのではないでしょうか?
厚生労働省編職業分類の大分類「事務的職業」では、以下のように分類されています。
033 総務・人事・企画事務の職業
034 一般事務・秘書・受付の職業
035 その他の総務等事務の職業
036 電話・インターネットによる応接事務の職業
037 医療・介護事務の職業
038 会計事務の職業
039 生産関連事務の職業
040 営業・販売関連事務の職業
041 外勤事務の職業
042 運輸・郵便事務の職業
043 コンピュータ等事務用機器操作の職業
更に各々が中分類・小分類・細分類と細かく分けられているので、興味がある方は覗いてみてください。
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/info/mhlw_job_dictionary.html
事務職は経理や人事・医療等の専門知識や資格を要するもの、WEBやCAD等のPCスキルが必要なもの、営業力や企画・構成力が求められるもの、高いコミュニケーションスキルが必要なもの、電話応対や来客対応を含むもの、集中力が必要なもの、丁寧さ重宝されるもの、スピード重視なもの、臨機応変さが必須なもの等、様々な要素があります。それらが複数重複し、職場個別の事情と相まって、多様な事務職が存在しているのが実際です。
だから私たちは「事務職」希望の利用者様がいらしたら、どのような「事務職」をイメージされているのかをタイミングを見てお伺いします。アピールできるスキルや伸ばせるスキルについても、日々のプログラムの中ですり合わせていきます。利用者様が「事務職」に活かしたいスキル、抱かれているイメージが何なのか?を一緒に解きほぐすのです。
更には作業内容だけでなく職場の環境も大切です。空調や音、匂い、人の出入り、机の配置、現場の相談体制等。配慮事項と共に、それらの職場環境についても何が適切か?を一緒に検討していきます。
結果、様々な職場の事務や事務補助として就労される人、これまでの経歴を活かし工務で活躍される人、また事務補助に他業務をプラスして程良いバランスを選択する人、よりご自身に向いている職業を知り別の業種で就労達成される人等、それぞれの人に合った就労が各々実現しています。
こういった私たちの支援姿勢は、決して「事務職」に限ったものではありません。どのような就労希望にも真摯に向き合うことから始めます。誰にとっても職業人生は長いはず。長い目で見た時に、皆様にとってプラスになるようにと、いつも心に留めています。
・・♡・・・♡・・・♡・・・♡・・
ハートスイッチ岡山校では、
随時、見学や体験を承っております。
また現在、オンライン見学も
受け付けております。
どうぞ、お気軽にご連絡ください
(担当:磯・園山)
電話:086-212-1100
(月~金、8:30~17:30)
運命共同体
僕はここにくる前は、とある調理場で4年働いてました。
そこを辞めてハートスイッチの利用者になりました。
ハートスイッチでは資格の勉強だったりパソコン作業だったり共同作業だったり
色んな事をやりました。
色々やったなかで、一番印象的だったのが共同作業です。
皆一つになって何かを成し遂げるというのは、簡単そうに見えて難しいのです。
それでも成し遂げたその瞬間は最高の結晶でした。
皆それぞれ考え方は一緒ではないけど人の意見も受け入れる事が大切という事を
この共同作業で学びました。
この経験を生かして次の仕事も頑張ろうと思います。
卒業して寂しくなるけど皆仲間であり、運命共同体です。
今までありがとうございました。
就職おめでとうございます!
上記は念願の業種へ就職が決まった
利用者様からの、熱い卒業メッセージです。
ハートスイッチで有意義な
充実した時間を過ごせましたね。
いつも温かな気持ちで
皆を上手にまとめてくださいました。
これからもスタッフが
サポートをするのは勿論のこと、
在校生も皆で応援していますよ♪
・・♡・・・♡・・・♡・・・♡・・
ハートスイッチ岡山校では、
随時、見学や体験を承っております。
また現在、オンライン見学も
受け付けております。
どうぞ、お気軽にご連絡ください
(担当:磯・園山)
電話:086-212-1100
(月~金、8:30~17:30)
ハートスイッチは「働きたい!」
との思いをもたれる皆様を
いつも全力でサポートしています。
今回は過日に開催した
模擬面接会のご報告です。
少しでも採用面接で緊張しないように。
本領発揮できるように。
希望の就労が実現するように。
そう考えた私たちは
ハートスイッチ岡山校独自で
模擬面接会を開催しました。
面接官は校外のスタッフが担当。
模擬とはいえ、
ほどよい緊張感の面接体験となります。
まずは事前に
履歴書や職務経歴書などの
応募書類を作成。
これはパソコンの練習としても
たいへん有意義でした。
もちろん就活のプロである私たちが
一緒に取り組みます。
面接の想定質問に対しても
より良い回答を一緒に検討。
スタッフと共に面接練習を行い、
面接作法についても
学んでいただきました。
メイク講座でお肌の手入れを
やってみたり、
お化粧を一緒に考えたり。
スーツは現状でできる範囲での
用意を一緒に考え、
可能な準備を行いましたね。
人により準備段階はさまざまですが
そのままでも体験できるのが
模擬面接会の良いところです。
模擬面接会本番ではスタッフが同席。
入退室マナーや声の大きさ、表情、
受け答え、回答内容などについて
各自の課題を把握していただくことにも
つながりました。
私たちプロによる就活サポートは
少しずつ、でも確実に
皆様の就労を後押しします。
本番の面接会はまだ怖い・・・
と思われる方も
きっと面接スキルを
身に付けられることでしょう。
もちろん本番の就職面接会も
徹底サポートしております。
興味のある方は
ぜひお声がけください。
・・♡・・・♡・・・♡・・・♡・・
ハートスイッチ岡山校では、
随時、見学や体験を承っております。
また現在、オンライン見学も
受け付けております。
どうぞ、お気軽にご連絡ください
(担当:磯・園山)
電話:086-212-1100
(月~金、8:30~17:30)
こんにちは。岡山校利用者のOです。連日、猛暑の中いかがお過ごしでしょうか?さて、岡山校では8月3日にイベントとして手打ちうどん作りを行いました!
事前の準備から参加し、レシピを調べたり、材料の買い出しに行ったりしました。当日朝、私は通所した際とても緊張していました。なぜなら普段料理をする機会があまりなく、うまく動けるか自信がなかったからです。利用者と卒業生、2班に分かれて調理しました。
調理の最初、中力粉と食塩水をまぜてこねるのですが、ダマにならないように、そしてうまくまとまるように手早くこねるのが難しかったです。生地が硬かったので力が必要でした。生地を少し寝かせてから、手打ちうどんならではの足ふみを行いました!!(袋を二重にして衛生面に気を付けました。)普段できない体験で、心の中で「おいしくなーれ!」と念じながら踏みました。
ほかの方がトッピングのネギを切ってくれました。手際よく作業してくださったので頼もしく有難かったです。生地をよく伸ばして包丁で切ったらいよいよ鍋に投入です!この茹で時間が結構かかりましたが、頃合いをみて湯切りしました。
実は今回もう一品作りました。それは見た目がビール風のゼリーです。ゼラチンを加えるところは他の方がやってくれたので、私は泡だて器で泡の部分を作り、グラスに盛り分けました。
出来上がったら、みんなで「いただきまーす!」いざ実食です。肝心の麺ですが、コシのある、硬い麺になりました。普段、何気なく食べている麺類ですが、改めて「はじめから作ること」の大変さや苦労が分かりました。出来上がったうどんは、みんなでおいしく頂き、片付けも協力して行いました。時間内に収まって良かったです。
まだまだ暑い日が続きそうですが、体調に気を付けてお過ごしください!ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
先日、レジャータイムの課題としてスタッフや他の生徒たちと共にスシローへ向かいました。
自分にとってはお店と自宅の距離がとても近いのもあって常連でもありますが、家族以外の方々と共に入店するのは初めての経験でした。
それでも家族で行った時と同じように、スタッフや他の生徒にコップとお箸を渡し、タブレットを使って好きなお寿司を注文した後は、他の生徒にタブレットを渡してあげました。
この日は期間限定で中とろが格安だったのと、久しぶりに寄ったお店だったのも影響して、1人や家族で行く時より多くのお寿司ネタを注文して、結果予算以上の値段が付きました。
自分のコミュニケーション能力の低さもあって、道中や店内ではスタッフや他の生徒たちとは自宅の周りに関する道程や好きなお寿司ネタなど、ちょっとした会話でしか話しませんでしたが、楽しい時間であった事には変わりありません。
次のレジャータイムもスタッフや他の生徒たちと共に楽しい時間を過ごせるよう、ハートスイッチの授業をしっかり頑張って、少しずつコミュニケーション能力を鍛えようと思ってます。
ハートスィッチ倉敷校に通っているHです。
今年9月に無事就職が決まりました。
郵便局の清掃の求人をスタッフさんから紹介され、
2日間実習に行き、トイレ掃除や椅子拭きを実際に体験しました。
先輩さんたちにやさしく迎えいれてもらい、特性にも合っていて
働きやすそうだと思え、今年の夏あたりから清掃の仕事に行くために
清掃訓練や面接練習に奮闘していました。
高校ではコロナで職場見学ができず、働くイメージがわかなかった。
というより仕事をやっていけるのか不安な状態で高校を卒業し、
去年の4月からHSに通い始めました。
倉敷校には、イラストレーターSさん クイズ王Nさん ゲーマークイーンKさん
突っ込み得意Yさん スポーツ少年Kさん HSの知恵袋Sさん
癒されるお釈迦様Nさんなどいろんな利用者さんがいました。
貧血同士で貧血トークをしたОさんなどのスタッフさんたちにも沢山助けられました。
元々推しと芸人さん以外の男性が苦手でしたが、HSに来て体力づくりに参加したり、
男三人との封入実習に参加できるほど、集団作業に慣れることができました。
18,19歳ととても貴重な体験をしたと思っています。
就職先でもHSの日々のように気持ちに余裕を持って働こうと思いました。
余裕を持ってしっかり働いて、初任給で両親においしいお酒を奢ろうと思います。
スタッフの皆さん 利用者の皆さん本当にありがとうございました。
左はかっこよくポーズを決めるHさん。
右はHさんがいつも肌身離さず持っているウツボのぬいぐるみと桜の一枚。
こんにちはTです。この度就職が決まりハートスイッチを卒業します。
ハートスイッチの利用は2回目で1回目の就職は失敗して辞めてしまい、ハートスイッチに再利用となりました。
仕事自体が1回目は自分に合ってなかったとおもいました。それから自分に合う就職先を見つけていき1年後に自分に合う就職先が見つかりました。
今度は長く仕事が出来るように頑張ります。
ハートスイッチ東岡山校で、就労&定着支援員をしている
スタッフの中村です。2022年3月、ここの仲間になり1年が過ぎました。
雑誌編集に17年携わってきた経験を生かそうと、
東岡山校のスタッフ紹介の掲載することにしたわけです。
第2回目は、「東岡山校の母」こと、なかおかさんです。
ハートスイッチ東岡山校
スタッフインタビュー
ファイルNo.2
なかおか(就労支援員、定着支援員)
資格: ジョブコーチ(職場適応援助者)、調理師
Q.なかおかさんといえば、「愛」という言葉が思い浮かびます。某テレビCMの「そこに愛はあるんかい!?」というセリフ、本当によく似合います(笑)。
- 昔からなぜか、困っている人を助けたい、頑張っている人を応援したいという気持ちが強くて。逆に、頑張っている人を笑う人に対しては怒っていました。その頃あった、「頑張ることはダサいこと」みたいな風潮も大嫌いでした。今は、利用者さん一人ひとりをよく見て丁寧に対応したいと思っています。子どもの頃から人間観察が好きだったからか、ちょっとした違いにも気が付きやすい。「今日はちょっと顔色がすぐれないな」とか「今の電話の声には『反省の気持ち』がこもっていたな」とかね。マイナスの表現にも、愛をもって応えていますよ!
Q.今までに10以上の職業を経験されています。
A.「興味があることは何でもやってみよう!」というタイプなので(笑)。でも、その経験が今の仕事にも生きていますよ。利用者さんへの職種に関するアドバイスとか、職業とその方のマッチングとか。4年ほど前に、障害者の大量解雇という事件があって、毎日のように報道が続いていました。そのときに初めてこの世界のことを知って、「稲妻が走った」んです。ひどい話で、本当に腹が立った。そんななかでハートスイッチの求人を見て、「これだ!」と思い応募しました。福祉の経験はゼロだったんですけどね。いろんな仕事をしてきましたが、今の仕事が一番楽しいし、やりがいがあると思っています。自分が企業さんに対して「障害者採用しませんか?」と働きかけて、その企業で利用者さんが働き、笑顔になってくれる。その瞬間のために頑張っていますし、これからも走り続けます!