こんにちわ。生活支援員のスタッフMです!
就活対策の一環として、“運動実習”を行いました!
仕事をするためには、通勤や仕事中に必要な体力や持久力が必要不可欠!!
日頃から健康管理や生活リズムを整えるための「健康管理」の時間で「働く力」を育んでいます。
今回のテーマは…
🎯 「逃走中 〜ハンターVS逃走者〜」!
天候はまさかの快晴☀️28.8度
昨日までの雨が嘘のような青空の下、
天然芝の広い公園を舞台にスタートしました!
🎽 事前準備もバッチリ!
みなさんに事前に以下の持ち物を準備していただきました。
着替え
スポーツドリンク
タオル
運動できる服装と靴
帽子
もちろん、ポカリスエットや経口補水液も完備!
熱中症対策も万全の状態で臨みました💪
🏃♂️ 制限時間内に、ハンターにつかまらずに逃げ切れ!
ルールはシンプル。
制限時間内に、ハンターにつかまらずに逃げ切る!
捕まってしまった人は——なんと「牢屋」に入ります😆
でもここで終わりではありません!
仲間に“助けを呼ぶ”ことができます。
牢屋に近づいた仲間がハイタッチをすると、見事に救出成功!
逃走者たちは声を掛け合いながら、まるで映画のような熱い展開に🔥
💪 捕まっても終わりじゃない!筋トレでリベンジ!
ハンターにつかまってしまった方には、特別ミッションとして…
「空気椅子」で筋力トレーニングも実施!
体を動かしながら笑いも生まれる、まさに“楽しく鍛える”時間でした✨
🌈 笑いあふれる展開となりました!
一部の人からは、「走り足りない!」との声があり、
スタッフ2名逃走者VSハンター10名でサドンデスマッチ。
ハンター達が最後の最後で
チームワーク
判断力
体力・持久力
そして助け合い精神
全開で
スタッフ2名は1分も持たずに「捕まった~」
抜群のチームワーク、久しぶりに全力で走る姿、仲間を応援する声
「こんなに走ったのは久しぶり!」
「汗をかいたけど、すごくスッキリした!」
そんな感想がたくさん聞かれました😊
「身体が動けば、心も動く」
そんな時間となりました。
心も体もリフレッシュしながら、「働く力」を一緒に育てていきましょう🌱
次回の運動は10月半ば?
お楽しみに!
また現在、オンライン見学も受け付けております。
どうぞ、お気軽にご連絡ください(担当:磯、田渕)
電話:086-212-1100(月~金 8:30~17:30)