最新情報

【岡山校】スイーツショップ計画

こんにちは、ハートスイッチ岡山校のFです。

4月28日にスイーツショップ計画でみんなで美味しいフルーチェを作りました。

今回は、普段の協力とは違い売上個数をグループで競い合うという方式で予算が少なかったり、複数人で分配する都合上完成図をイメージするのが難しかったです。

 

事前プランでは、みんなでアイデアを出し合いアイスや生クリームのトッピングやフルーチェの2層構造など見栄えも考えつつ話し合いや手紙でのやり取りをしました。

その中で出た顧客のニーズを知るためのアンケートを取る方法は、皆さんの好きな味やアレルギーのある方など知ることが出来たのでとても良かったです

 

私は、直線的な商戦だけでなく様々な経営戦略を考え沢山の計略がありましたが、今回は値段を考慮しない売上個数での勝負でしたので採用することができませんでした。ただ一つ相手1チームへスプーンを共有化し販売する策略は認められたのですが、結果として取引先が体調不良のため欠場になってしまい僕の計画は全てパアになりました。

それによって当日にチームの予算猶予が変更になるというトラブルが発生したのですが、私のチームのTさんがあらかじめ商品の値段などをメモし計算してくれていたおかげで迅速にトッピングの変更等で予算内に対応することが出来ました。

 

結果は8対7というかなりの接戦で、私のチームの勝利となりました。

相手チームもあたりを用意するなどしてとても興味深い戦略を組んでいて、幸運な事にそのあたりを私がひいたのですがあたり枠で用意されていた冷やしたフルーチェがとても美味しく相手チームが冷やす事を前提にしてきていたら負けていたかもしれません。

 

今回のスイーツショップ計画では、普段の皆で協力するイベントとは異なり相手チームがいるという競争心の必要なイベントで正直私は負けるのも、相手を負かすのも嫌で苦手でしたがみんなでより良い商品を目指しているうちに楽しくなり最高の結果を得られたことを嬉しく思います。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ハートスイッチ岡山校では、随時見学や体験を承っております。

また現在、オンライン見学も受け付けております。

どうぞお気軽にご連絡ください。(担当:磯、田渕)

電話:086‐212-1100(月~金、8:30~17:30)

カテゴリー 未分類
PAGE TOP