最新情報

【岡山南校】卒業します

 

どうも皆さんこんにちは~~~🎵

この度就職が決まりました、生徒のTです☺

約9か月間通いました~(卒業までの道のり長かった💦)

無事に就職できるか不安でした…何度も就職に失敗しているので…

 

さて、私がハートスイッチを知ったのは相談支援員さんからの紹介でした。

まず建物に入ったときの印象、スタッフの方が「非常に明るい!!👏👏」

雰囲気が楽しかったこと、スタッフの方も親切丁寧に色々なことを教えてくださいました。

(スタッフのみなさんありがとうございました😂)

 

授業で楽しかったことは、SST(コミュニケーションスキルトレーニング)や

社会に出るときのマナー、困ったことがあったら「メモを取ったらいいよ」とか

「聞いたらいいよ」などいろいろなマナーを教わりました。タメになりました。

就職したら活かすぞ!(いや、活かさなければならないんだ!!)

 

あと、一番不安だったこと・・・やっぱり自走かな?

車椅子で外出とかしていなっかったので慣れるまでに時間がかかりました。

って言ってもまだまだ自走については不安です。

でも、ハートスイッチに来て線路が渡れるようになったり、

最初のころよりはずいぶん外での自走も慣れた気がしますが・・・まだまだ課題です。

 

今まで親に頼ってばっかりだったからか、仕方ないですね(自業自得💦)

でもこれからは頑張ります。

 

ハートスイッチで楽しかった作業は検品作業です。

部品の検品では個数を数え間違えたり時々してたかもしれませんが

やることがわかったらスムーズに出来るようになりました。結構楽しかった!!!

 

あと、ハートスイッチに通って出来るようになったこと…お弁当作り✨

これも今まで母に任せっぱなしだったから、早くやっておけばよかった💦

毎朝早く起きて毎日作っています!!!結構自分で作るのも楽しいです。

めんどくさいと思ったことはないですね(^^)

 

イベントとして楽しかったことは、みんなで参加した夏祭り、花火🎇

卒業生の方も来られました。卒業生の方とはあまりまだ話が出来ていないけど

今度は自分も卒業生として参加したいです(*・ω・)ノ

 

皆さんに最後に一言伝えたいことがあります。

持ち物の準備は整えた方がいいですよ。

特に「文房具✏」

私の場合は、スタッフに言われてもなかなかできなかったので…

準備は社会に出るために必須だよ~~~。

 

これからまだまだ大変なこと盛りますが、前進あるのみで頑張りたいと思います。

皆さん、改めてお世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

カテゴリー ブログ
PAGE TOP