~ 3月 各校の利用可能人数 ~
桜3月。日に日に暖かさを感じ、日中も永くなってきました。
この季節、出会いと別れが入り交じり結構感情を揺さぶられる事が
多々あります。
今年は【新型コロナウイルス】が世界的に拡散され、不安から
物資の買いだめ騒動まで。こんな時だから冷静に対応していきたいと
思う今日この頃です。
※一昨年の旭川沿いの桜並木
さて、恒例の月初めの各校利用可能人数のお知らせです。
自粛ムードもありますが、見学や体験は随時やってます!!
★★★ 3月度 各校受入可能人数 ★★★
●ハートスイッチ倉敷校 ・・ 2名 (倉敷駅ビル)
➣商業ビル入居型事業所 就労定着支援事業所併設
●ハートスイッチ岡山校 ・・ 6名 (岡山市北区セントラルビル)
➣商業ビル入居型事業所 就労定着支援事業所併設
●ハートスイッチ岡山南校・・ 3名 (岡山市南区西市:駐車場あり)
➣郊外戸建て型事業所 相談支援事業所併設
●ハートスイッチ東岡山校・・ 3名 (岡山市中区関:駐車場あり)
➣郊外戸建て型事業所
♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛
※各校共に、特徴のある就労移行支援事業所です。
その環境を活かした訓練が可能。
最近増えてきたのが、ハートの複数事業所を見てからの利用開始。
是非、見学やプログラム体験を通して社会への窓口としてください!
見学・体験も随時対応させて頂いていますので、まずはお問合せ下さい。
■Mail : info@heart-switch.com
~ハートスイッチ スタッフ一
病気や障がいがあるけど、働きたい!
いずれかは働きたい!
就労移行支援ってなに?
就労継続支援A型・B型と何が違う??
働けるのかな?
自信がない…
一人で働く準備をするのがおっくう…
これからのことについて、話を聞いてほしい。
どんな場所で、何をするのか、見学してみたい!
などなど…を思われている方!!
まずは見学をされてみませんか?
✰ツイッターでも東岡山校の様子をupしています☆
https://twitter.com/HS_East_Okayama
見学・ご相談を希望される方は、連絡のうえお気軽にお越しください♪
3月の相談会は、以下からご連絡を頂き日程を決めていきます。
・電話(平日の8:30~17:30)
・お問い合わせフォーム
・Twitterのダイレクトメッセージ(DM)
※1 おひとり様1時間程度 相談は無料です。
※2 ご希望があれば出張・訪問相談も受け付けます。
連絡先や事業所所在地などの詳細につきましては、次の案内をご覧ください。
☟
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
~ 2月 各校の利用可能人数 ~
早いもので1月も振り返ればアッと言う間に終わってしまいました。
昔から、【1月はいぬる】【2月はにげる】【3月はさる】と申しまして
この3ヶ月は本当に早く過ぎてゆきます。油断せず日々積み重ねましょう!
さて、2020年、年明け早々【コロナウイルス】騒動が世界中を駆け巡って
いますが、皆さんは如何でしょうか?
また、記録的な暖冬で雪がなく、そのおかげかインフルエンザはそれほど
流行していないとの事。日々感謝しつつ、気を付けて行きましょう。
さて、恒例の月初めの各校利用可能人数のお知らせです。
今月も各校取り組みやトピックスを入れて・・・・。
★★★ 2月度 各校受入可能人数 ★★★
●ハートスイッチ倉敷校 ・・ 3名 (倉敷駅ビル)
※2月は、定例になりつつある【After Work Café】を行います。就職された方々が
仕事終わりに立ち寄って頂き近況報告したり飲んだり食べたり。ゆっくり時間を過ごして
頂いています。
●ハートスイッチ岡山校 ・・ 3名 (岡山市北区セントラルビル)
※1月に開校していない時間を使って、【今さら聞けないPC講座】をSEさんが開校して
くれました。思いのほか好評。仕事でPCを使う方も居られ結構実務的にも役に立った様子です。
●ハートスイッチ岡山南校・・ 4名 (岡山市南区西市:駐車場あり)
※2月は【事業所説明会・見学会】を開催します。参加し易いように土曜日・祝日も
行なう予定です。どんな事をしているのか、どんなスタッフがいるのか、是非興味を持って
気軽にお越しください。
●ハートスイッチ東岡山校・・ 5名 (岡山市中区関:駐車場あり)
※2月もやります!【働き方相談会】毎回、数名の方ですがお越し頂いています。
とにかく地域密着が売りの東岡山校。知って頂ける方も増えつつあります!
♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛
※各校共に、特徴のある就労移行支援事業所です。
その環境を活かした訓練が可能。
最近増えてきたのが、ハートの複数事業所を見てからの利用開始。
是非、見学やプログラム体験を通して社会への窓口としてください!
見学・体験も随時対応させて頂いていますので、まずはお問合せ下さい。
■Mail : info@heart-switch.com
~ハートスイッチ スタッフ一
病気や障がいがあるけど、働きたい!
いずれかは働きたい!
就労移行支援ってなに?
就労継続支援A型・B型と何が違う??
自分でも働けるの?
自信がない…
一人で働く準備をするのがおっくう…
これからのことについて、話を聞いてほしい。
どんな環境で、何をするのか、見学してみたい!
見学・ご相談 伺います!!
参加希望の方は、連絡のうえお気軽にお越しください♪
2月13日(木)15:00~17:00
2月14日(金)15:00~17:00
2月15日(土)10:00~12:00
※1 おひとり様1時間程度 相談は無料です。
※2 ご希望があれば出張・訪問相談も受け付けます。
連絡先や事業所所在地などの詳細につきましては、次の案内をご覧ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
○お知らせ 【精神障害者支援体制加算】について
岡山市南区にあります、「ハートスイッチ相談支援事業所岡山」では、令和2年1月より、
精神科病院等に入院する精神障害者の方や、地域において単身生活等をする精神障害者の
方に対して、地域移行支援や地域定着支援のマネジメントを含めた適切な計画相談支援等を
実施する為に、下記の通り、研修を修了した相談支援専門員を事業所に配置しております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・
1、体制加算を算定するにあたって要件となる受講済み研修
・・・研修名:「令和元年度 岡山県精神障害者地域対応力向上研修会
・・・・・・・・・・・・・・~入院中から地位の生活支援を考える会~ 」
・・・開催日時:令和元年12月2日
・・・開催場所:おかやま西川原プラザ
・・・主催者:岡山県精神保健福祉センター・岡山市こころの健康センター
2、研修を修了した者
・・・氏名:脇田 綾子
・・・職種:相談支援専門員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上