みなさん、こんにちは。岡山南校のAです。
この度、私は就職先が決まり、岡山南校を卒業することになりました。
私は高校の先生に勧められてハートスイッチ岡山南校で郊外実習をしたのが最初のきっかけです。
実習をしてみて、室内が広くて落ち着きがあり、自分はここに合いそうだなと感じ、ハートスイッチを利用する事になりました。
ハートスイッチを利用し始めたその後は、訓練や授業の他、企業見学や企業実習を行い、企業見学では、軽作業やピッキング作業、事務、清掃、お店での接客など、10社ぐらい行きました。
企業実習では、事務補助作業やお店での品出し、接客、清掃など、8社ぐらい行きました。
その中の事務作業は、自分がパソコンが得意でもあり、座ってできることもあり、最初に希望していた職業でした。
しかし、実習をしてみて、電話応対やミスが許されない作業、複雑な資料作成やスピードが求められる作業など、細かい事も求められ自分には難しいと感じたことや、採用前提の事務職の実習で、採用結果が不採用だったことで、事務職を諦めました。
その後、他の求人をハローワークで探しましたが、自分に合った求人をなかなか見つける事ができず、悩んでいました。
その時、スケジュールや手順書があって、働きやすい清掃の仕事に目を向け、自分に合いそうな所だなと気付きました。清掃の実習をして、向こうからもいい評価を受けたことで、そこへ就職先を決めることができました。
ハートスイッチを利用した中で一番楽しかった事は、みんなでゲームセンターへ遊びに行ったり、みんなでゲームをした所です。作業で楽しかったことはネジの袋詰めや検品、シーラーや箱詰めです。
逆に辛かったことや難しかったことは、身だしなみを整えてから通う所、買い出し(特にイベント用の買い物や、人から頼まれた買い物)、ミスが許されない作業、電話応対、洗車など外で行う作業、トイレ掃除や年末の大掃除で、物を運んで動かす所です。
私は利用当初、土曜、祝日、夕方での出勤を嫌がり、欠席届を出すことが多かったですが、ハロウィンのイベントから、土曜日でのイベントや、夕方の周年祭など、自分から参加して、慣れていくことができました。
また、自分は時間を気にするクセがあり、予定していた時間を超えてしまい、電車の時間がすぎてしまって、困る事がありました。今は、スケジュールを延ばすことで、今はどの時間になっても、困らずに対応できるようになりました。
私は人と関わる事が苦手で、最初は自分から相手に話しかけづらく、分からない事も聞けずに黙り込んでしまうことが多かったですが、ハートスイッチを利用してから1年後ぐらいに、自分から話しかけることが少しずつ増えてくるようになり、分からない事も自分から聞けるようになりました。
私は動きが遅い事をスタッフに何回か指摘されており、就業時間を超えて作業したり、他の人との作業速度の3分の1だったりと、それぐらい遅い動きでした。
スタッフからの指摘後、自分でも早く動くように意識するようになり、最近は早く歩くようになったり、手も素早く動かせるようになってきました。
このように、最初は嫌だったこと、苦手だったことが、ハートスイッチを利用するうちに、大きく変わりました。
ハートスイッチを利用しているみなさんも、これからハートスイッチに入るみなさんも、
今後、嫌なこと、辛い事、厳しい事も出てくるかもしれません。
その時は、勇気を出してのりこえれば、突破できます。
みなさんも、就職に向けて頑張ってください。私も卒業後、頑張りますのでよろしくお願いします。
おかげさまでこの度就職が決まり卒業することになりました。
現在まで様々な仕事をしてきました。
たまたま好きなことにも多少携わる事もできましたが仕事となると障害の特性上難しく障害者雇用でないと自分には厳しいと思いハートスイッチさんの助けをおかりして就職したいと思いました。
仕事探しも自力では好きな事や目先の事を優先して継続して働けるか分からないところを選んでいたかもしれませんが何度も軌道修正をして頂きながら障害に対して理解がある職場でストレスが軽く配慮を受けながら安心して働ける職場を一緒に探すことができました。
「好きなことを仕事に」とこだわっていましたが今となっては私にはやはり働く環境が重要だと気づかされました。
今までにない安心感をもって仕事に取り組むことができそうです。
最後まで寄り添って下さり感謝しています。
ありがとうございました。
この度、就職が決まり約8か月利用したハートスイッチを卒業することになりました🏫
学生の頃から夢だった医療介護業界で、希望していた事務職に就くことができました。
就職が叶ったことはもちろん、8か月の間とても良い影響を受け取ることができました。
1.ハートスイッチで身についたもの
利用を始めた当時は、私は人に迷惑を掛けることを恐れて、何事も自分だけで悩みを抱え込むことばかりを繰り返し、家族にさえ相談できずに、ひとりで苦しんでいました…( ノД`)シクシク…
『ひとりで抱え込む性格』を理解して下さってか、ハートスイッチのスタッフさんは『何でも、何度でも相談していいですよ』と声をかけてくれました。
相談することが自分には必要なことと理解はできていましたが、私にはとても勇気が必要で、なかなか出来ずにいました…
【直接声をかけなくても、メモや手紙でも良い】とアドバイスをもらい、少しずつ自分の気持ちや考えを伝えられるようになりました。ひとりで考えていた頃と比べて、悩みも随分軽くなり、現在はいつでもどんなことでも相談できるようになりました(^▽^)/
また、私はコミュニケーションに受け身で、自分から声を掛けるのをためらい、こうしたいと思っても直ぐに行動や発言できない慎重な一面がありました。通い始めて驚いたのは、先輩や仲間達が訓練中も休憩中も率先して指示を出し、積極的に意見を出し合っている姿でした。私にも気さくに声を掛けてくれて助けられることが多く、『私も先輩のようになりたい』と思うようになり、少しずつ自分からも話ができるようになりました。
時には、伝達不足や認識のズレ、やり方の違いで、他のメンバーと上手くコミュニケーションが取れないこともありましたが、ミスを報告し合ったり、皆で相談し、協力して解決することができて良かったです。
これらのことから、少しずつですが思ったことを自主的に行動に移したり、自分の意見を発信できるようになりました。また協力できた時の達成感は、とても気持ち良かったです(*^^*)
私は急なトラブルがあると心の余裕がなくなり焦りが出るのですが、色んな経験を重ねて以前より落ち着いて対応できるようになりました。
スタッフさんからはもちろんですが、私にとって身近な先輩や仲間が私にない良いものをいっぱい持っていて学ぶことや吸収することのほうが多かったと思います。
2.大変だったこと
ハートスイッチでは仕分け、ピッキング、封入、検品、PC、電話応対、ビジネスマナーなど、仕事に必要な知識や経験を身につける機会がありました。
★チームで協力して食品置き
その中でも苦労したのは『電話応対』の実践練習でした。
前職で電話応対は少し経験しましたが、取次ぎ練習をしていた先輩が丁寧で素晴らしい神対応をしている姿を目にして、失敗することが恐怖な私は…『自分にはその様な言葉遣いやスムーズな対応ができるのか?』と全く自信がありませんでした…
電話の練習も1度スタッフさんとやってみたのですが、声の大きさなどを意識しながらセリフを言うのはレベルが高くて厳しく、電話対応なしの求人を選べば良いと思って諦めようとも考えました。
そんな時に、「基礎やマナーからじっくり学べる1か月レッスンに参加してみませんか?」と声をかけられ、基礎からなら安心だと思いチャレンジすることにしました。
まずは、座学で電話応対の基礎を学びました📝その後、グループで実際の電話を想定してロールプレイの練習をしました。実際のやりとりを想定した原稿を作ったり、自分の声を録音して感じの良い声が出せるように練習していきました📞
グループのメンバーで電話応対をお互いに聞いて、良かった点や改善できる点など意見を出し合いました。私1人では気づけなかったことも、他のメンバーの方からの意見や感想がとても参考になりました。
基礎を学んだ後、実際にかかってくる電話を取り次ぐ練習をしました。初めは自分が担当の時間外でも、電話のコール音が鳴るだけで心が冷や冷やしていました💦回数を重ねるごとに緊張もどんどんなくなり、自分でもとても驚きました( ゚Д゚)‼
上手く対応ができなくても、スタッフの方から1回1回アドバイスを頂き、上手くできなかった点は、次は少しでもできるようになりたいと向上心を持ち取り組むことができました。基礎から学べ、同じ立場のメンバーがいたのが私にはとても安心できましたし、諦めなくて良かったと思います。
3.印象に残ったこと
ハートスイッチ岡山校では、レジャータイムという余暇活動があります。
スイーツを作ったり、お出かけしたり、カードゲームや卓球、ボーリング、他にも様々なスポーツを行い、よい気分転換になりました。
★パンケーキツリー作り
その中でも特に印象に残っているのは、丸1日で四国水族館に行ったことです🐟
レジャータイムでしたい案を出し合って何をするか話し合うことで、自分の意見と伝えるため、ここでもコミュニーケーションが身につけれたと思います。自分たちで交通手段を調べ・予算・時間配分などスケジュールを計画し、準備なども協力して取り組めて、貴重な経験を積むことができました。
4.最後に…
様々な訓練や活動、そして最初は怖かった実習を経験して、時には苦しいことなどもありましたが、笑顔になる時間が多く、就職に向けてとても充実した時間を過ごせて良かったです。スタッフさんやメンバー同士の関わりの中で、自分のことを知れて、長所を延ばすだけでなく、短所や自分には難しいと思い込んでいたことも、違う考え方で柔軟に考えられるようになり、自分の視野を広げられるようになったと思います。
スタッフの方々、熱心に対応していただき、心から感謝しています。
ハートスイッチに通ったことで昔から目標にしていた一人暮らしを実現することができました。それまでは、住む地域やタイミング、費用のことが具体的にならず進まなかったのですが、スタッフさんが一つずつ検討し、エリアの下見や物件の内見、契約の手続きも手伝ってくれました。一人暮らしを始めて2か月経ちましたが、生活の困りごとや体調を気遣ってくれたりと、とても心強かったです。
また、お互い助けあえた先輩と仲間の方にも心から感謝しています。
『本当にありがとうございました‼』
ハートスイッチを卒業するのはとても寂しいですが、これから、ハートスイッチで培った経験を活かして仕事に取り組みたいです。特に仕事内容で電話対応があるので、積極的に電話を取りたいです☎
相手の気持ちに寄り添えるよう、頑張っていこうと思います☺
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
就労移行支援事業所ハートスイッチ岡山校では、随時見学や体験を承っております。
また現在、オンライン見学も受け付けております。
どうぞ、お気軽にご連絡ください(担当:横田、園山)
電話:086―212ー1100(月~金、8:30~17:30)
こんにちは。
ハートスイッチ岡山校のMです。
就職が決まり、卒業することになりました。
私は、夢を持ち専門学校に行っていたけど、勉強などうまくいかなくてギブアップしました。
障害とうまく付き合いながら仕事をするため、ハートスイッチ岡山校に通うことを決めて練習を繰り返しました。
最初は、年齢の違う人との人間関係がうまくいくか不安でしたが一緒に学ぶことで仲良くなりました。
特に印象に残ったのはレジャータイムで四国水族館に行ったことです。
移動手段としてJRの時間を調べるなどみなで協力して計画し、実行!
当日は楽しみで早く起き準備したことやおそろいのキーホルダーを買ったり、くじで当てたぬいぐるみをかついで帰ったのは楽しい思い出です。
一度は諦めた業種ですが、今回は違うかたちで仕事をさせていただくことになり嬉しく思っています。また、はじめての仕事ですが、5日間実習をさせていただき温かく接してもらい、一緒に働けることが楽しみになっています。
遅刻魔のMですが、これから始まる仕事では遅刻しないことを誓います♪
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ハートスイッチ岡山校では、随時、見学や体験を承っております。
また現在、オンライン見学も受け付けております。
どうぞ、お気軽にご連絡ください(担当:横田、園山)
電話:086-212-1100(月~金、8:30~17:30)
こんにちは、ハートスイッチ倉敷校のAです。
災害級の暑さと言われる今日この頃ですが、皆さんはどうお過ごしでしょうか。
私は昔から多汗症に悩まされており、夏は生活に支障をきたすレベルで汗をかいてしまいます。
全身汗だくで不快なのはもちろん、電車の涼しい車内でも汗が止まらない私は、周りから珍奇な眼差しを向けられるので、それも傷つきます。
本題に移りますが、このたび私は「就職」することになったため、ハートスイッチ倉敷校を卒業します(ただしトライアル採用のため、正式な卒業ではなく、もう少し生徒として在籍することになりますが)。昨年、2022年の8月からの利用のため、ちょうど一年の利用でした。
私がハートスイッチに通うことになったきっかけは、正直なところ、親から圧力をかけられたということが大きいです。
私は大学卒業後、公務員として働いていました。しかしすぐに精神を病んでしまい、長い休職を挟んだのちに退職することになってしまいました。
退職後は精神を療養…といきたいところですが、親からは「すぐに就職活動を始めなさい、でなければ家から出ていきなさい」とプレッシャーをかけられました。生きる気力もない中、半ば無理やり就職活動をはじめ、ハローワークや就職エージェントを利用し、一人で就職活動をしていました。
♠
しかし、思っていた以上に就職活動は難航しました。私は事務職を希望していたのですが、コロナで求人が減っていることや、私の職務経験や資格が乏しいことなど理由は様々でした。なかには、ハローワークの窓口でとある障がい者採用の求人に連絡をしたら、身体障がい者の方を想定していたようで、精神障がい者の方はちょっと…といった出来事もありました。
そうして受けては落ち、受けては落ちを繰り返していると、親から「受からないのは、あなたの能力や根性(ストレス耐性や継続して勤務する力のこと)に不安を持たれているからだ。それに、働きたくないという気持ちが履歴書に無意識に表れていて、人事の人に見透かされているのかもしれない。就労移行支援事業所に行って訓練を受けなさい。でなければ家から出ていきなさい」と言われました。就労移行支援事業所というのがどういうものか詳しく知らず、抵抗のあった私は渋りましたが、親の圧力に抗えず、県内の就労移行支援事業所を探し、連絡しました。それがハートスイッチ倉敷校でした。退職から約9カ月のことです。
私は人の声や目線、生活音に敏感なため、通う前は多くの人と一緒に訓練を受けることが不安でした。しかし実際に通い始めると、思っていたより静かだったり、スタッフの人たちが親身になって接してくれたりしたため、すぐに順応することができました。
また、たまに美観地区へ散歩に行ったり、農園に行って農作業実習をするのも、気分転換になって楽しかったです。
ハートスイッチに通い始めてから、私はすぐに就職活動を始めたのですが、やはりなかなか上手くいきませんでした。この企業いいな、と思って応募しても落とされるのを繰り返すと、やはりメンタルが落ち込みます。しかし、そんなときでもスタッフさんが面談などで相談に乗ってくれたため、かなり助かりました。一人で就職活動をしていた際は、長い時間を割いて話を聞いてくれるような人がおらず、孤独だったことを考えるとまったく違います。
最終的に決まった職場は、事務職ではありましたが、正直なところ私が希望していた一般事務や人事、経理補助といった業務とは違いました。しかし、まずは実際に業務に取り組み、やれるところまでやってみようという気持ちになれています。ここまで支え、応援してくれたハートスイッチ倉敷校に感謝します。スタッフや利用者の皆さん、体調に気を付けながらこれからも頑張ってください。
こんにちは。
ハートスイッチ東岡山校のXです。
この度、高齢者施設に就職が決まり、卒業することになりました。
実は、前職で体調を崩し、退職をして、再利用となりました。
というわけで、卒業するのは2度目です。
最初は、体力も落ち、自信も無くしていたのですが、
スタッフさんから励ましていただき、おかげで良い職場に巡り合うことが出来ました。
ハートスイッチのスタッフの皆さん、支援者の皆さん、家族のおかげだと感謝しています。
今回のことで学んだのは、どんな事があってもあきらめないということです。
この気持ちを忘れず頑張りたいです。
新しい職場で、気持ちも新たに仕事を早く覚えて貢献したいです。
本当にありがとうございました。
ハートスイッチ東岡山校生徒のEです。
このたび就職が決まり東岡山校を卒業することになりました。
ハートスイッチに入った頃私はどんな仕事が合っているのか分かりませんでしたが、個別訓練を通じてパソコンが得意なことに気づき事務員を目指しました。そして希望していた職種に決まりました❣❣
ハートスイッチに入りたての頃は、環境に慣れず中々声もかけられず困っていました。一人ひとりに声をかけることによってたくさんの人と話しかけれるようになりました。
また、施設外就労の駐車場の清掃をするようになってたくさん学ぶことがありました。チームワークの大切さ、リーダーとしての心得、引継ぎの大切さなどを学びました。リーダーをするようになってからは、周りのことにも気を配れるようになりました。
箱折りの施設外就労では、検品から納品も任されました。納品に行くための電話もできるようになってからは苦手だった電話対応も自信がつきました。
以上の経験から就職先では、周りを見ながら自分の業務をこなせる人になりたいです。そして、ミスが出てしまった時のリカバリーを学べたのでそれを職場でも活かしていきたいです。
私は苦手だったことを努力して克服できるようになりました。これはハートスイッチに通っていなかったらできなかったことだと思います。
努力すれば人は変われます。皆さんも頑張ってください。