こんにちは、ハートスイッチ岡山南校の生徒Tです。この度、清掃作業での就職が決まりました。
ハートスイッチの利用では、座学があり、働く上で身につけておきたいマナーや、社会に出るうえで知っておきたい知識や、就職に関して必要なことを学べたと思います。また日々の訓練で、備品の消毒作業や、トイレの清掃、ピッキング作業等を経験でき、就職の幅が広がったように思います。
通いだしたころは、就職にあまり積極的になれなかったのですが、1度実習に行ったことで、不思議と働くことへのモチベーションが上がり、いろいろ体験してみようと思えるようになりました。
また、応募にむけた履歴書や職務経歴書の書き方も詳しく指導してもらえたことで、自分の長所や短所について考えることができ、自分がどのような職に向いているのか知ることができました。実際の職場で作業を体験させてもらえたことは、特に就職のイメージに繋がり、また人間関係についても事前に相談することができ、安心できたことが大きかったです。
現在、様々な要因で悩んだり、迷ったりされる方がいると思いますが、何事もチャレンジしてみれば、結構なんとかなるものです。それでも、勇気がでないときは、スタッフの方にどんな理由でチャレンジできないのか伝えて、アドバイスを貰うことも大切だとおもいます。
私の今後の目標は、きちんと毎日出勤し、自分に出来ることを1つずつでも増やしていくことです。それは、真面目にずっと務めることで、周囲の人からの信頼を得られると考えるからです。
今、就活で悩んでいる方に伝えたいことは、努力で未来は変えられるということです。努力が必ず報われるわけでは無いかもしれませんが、努力せずに報われることはもっと無いです。努力してる方は素晴らしい方です。最後まで、自分を信じて頑張ってみてください。