最新情報

【倉敷校】卒業にあたって

こんにちは、倉敷校のKです。

私、Kがブログ更新をさせていただくことは、倉敷校では今回が最終号になります。

在学中の最後の作品とも言えるブログ更新になりますので、最後までホームページを拝見して頂ければとてもありがたいです。

私が倉敷校に通う、きっかけになったことを紹介致します。R元年5月に脳卒中を発症した為、緊急手術にて一命を取り止めましたが、前職を退職することになりました。当時は、高次脳機能障害の影響から、時間の管理が全く出来ず、スタッフさんに迷惑ばかりかけることが多発しました。

 

倉敷校にきた当初は、左半身麻痺によって、継続した作業を行うことが難しかったです。また、認知機能への障害が残り、何度も同じ事を聞き直していました。訓練の中で、三カ月に一度位のペースで施設外で農園実習に行き、出来ることを徐々に増やし、最終的にはしゃがんで草抜きも出来るようになりました。また、1人である程度のパソコン入力まで出来るようになり、ハートスイッチ倉敷校に通ったおかげで成長しました。

8月末での卒業となりますが、市内のB型事業所と契約を結んだので、次はそこで頑張りたいと思います。

倉敷校に通学したことで得た力を生かして、ゆくゆくは一般就労を目指して、健康に留意して暮らせて行ければと思います。

 

全て倉敷校のスタッフ様への感謝の気持ちでいっぱいです。倉敷校に通えたことが、ここまで、【あるべき姿】になるまでの回復と成長をさせていただきました。本当に有難いと思っております。二年間毎日がとても、幸せでした。

 

毎朝、朝起きて、今日も、通ってどんな奇跡が起きるだろうか?と毎日考えながら通学しました。スタッフの皆様へ本当にありがとうございました。残っている生徒さんへのメッセージとして、【夜明けの来ない朝はないので、一緒に頑張ろう‼】

ハートスイッチ倉敷校 生徒K

カテゴリー ブログ
PAGE TOP