
●プロフィール
入社当初、困ったことはありましたか?
いろいろなところで仕事をしてきましたが、初めて女性が多い職場だったので、慣れるのに時間がかかりましたけれど、今は大丈夫です。
また、仕事内容も初めてのことばかりだったので、手順を覚えるのが大変でした。
でも、入社したときにハートスイッチの支援者がついてくれて写真入りの手順書を作ってくれたので、それを見たら覚えることができました。
この会社に入社して、よかったと思うのはどんなところでしょう?
会社の商品である食品の「菌検査」という仕事内容がおもしろくて、自分に合っているところです。
学生時代に使ったことのある器具(プレパラートなど)があって、なじみやすいと感じました。
あとは、上司に恵まれたと思っています。
僕の様子を見ながら仕事量を少しずつ増やしてもらっているので、パニックにならずに出来る作業を増やすことができています。
また、「制服の汚れが気になる。もっときれいに洗濯しておいで」などはっきり指摘してもらっているのもありがたいです。
ハートスイッチに通ってから就職して、よかったことは何でしょう?
もともとは少し人見知りの性格なのですが、ハートスイッチで挨拶の大切さを教えてもらったので、入社してからもとにかく挨拶はちゃんとしようと思いました。
挨拶をしていたら、ほかの人から話しかけてもらえるようになりました。
あとは、ピッキングや郵便仕分けの訓練や企業での実習のなかで「段取りを考えて作業をする」ことを身につけられていたので、それは毎日の仕事に生きています。